• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月11日

新しいオイルクーラー・コアのお話 2シーターカー

新しいオイルクーラー・コアのお話 2シーターカー ようやく暖かい春が訪れようとしている今日この頃です。

暖かい、暖かいと手放しで喜んではいられません。
毎年、花粉症が発症するからです(汗)

暖かいのに、バイクに乗るのは憚ります。
オープンで走るのも憚ります。
一番良い季節なのに…情けない人生です。


さて、暖かくなったら、SL125Sの12V化とセミトラ化、エストレヤのリファイン、エポ PV60のクラッチ板交換など、二輪のカスタムや整備をやります。

四輪ではJB64Wのカスタムや整備は今のところ予定はありませんが、2シーターカーではオイルクーラーのコアの小型化をやりたいと考えています。

今回の車検もそうでしたが、その都度、ミッションの下部に取り付けているコアが最低地上高ギリギリのところにあることを指摘されるからです(汗)

車検に通っても、走行中に路上にある石などの障害物に接触をして脆い作りのコアがいとも簡単に破壊され、オイルが吹き出してしまったら、それで終わりになります。

だから、もうええ加減、放置プレイ〜今時は死語か?(笑)〜はやめて、ちゃんと対策をすることにします。

今のところ、画像のものが一番小さいようです。
幅と厚みは以前のコアと同じで、高さが1/2になりますが、段数は同じ「7段」ですので、冷却効果が1/2になり下がることはないでしょう。
そして、この大きさなら、もう少し理想的な場所に移動することができるでしょう。

7年前にはこのサイズのコアは無かったのか、よう探し出せなかったのかわかりませんが、ようやく理想のコアを、他見つけ出すことができました。

なお欲を言うと、この高さと厚みのままで幅がもう少し狭いものが有れば、申し分ないのですが、まぁ、冷却能力の維持からすると、画像のコアより小さいものはおそらく無さそうですので、これに交換をしてオイルラインやフィッティングを見直す予定です。

オイルクーラーカスタムはとても厄介ですが、メカメカしていて楽しいものですよ。
あなたもお一つ如何ですか?(笑)
ブログ一覧 | 2シーターカー | 日記
Posted at 2022/03/11 15:53:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation