• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2022年04月27日 イイね!

ライト(軽)車中泊構想のお話 JB64W

ライト(軽)車中泊構想のお話 JB64W
プラモデリング、ラジコン、モデルガン、車両のレストア・カスタム、ドライブ、ツーリング、ゴルフ、ギター、フォークソング、フォークダンス、AV鑑賞などなど、私の多彩な趣味の中に「キャンプ」という文字はありません。 学生の頃に倶楽部活動の都合上、何回か参加をしたことはあるのですが、それに魅了されてその ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 16:29:46 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年04月26日 イイね!

近所ではJB64Wが大流行りのお話 JB64W

近所ではJB64Wが大流行りのお話 JB64W
実は、この3年間で、とうとう直線100m以内のご近所で、私の愛車を含めてJB64Wが4台になりました。 道路の両側の駐車場にちょうどよい間隔で2台ずつ停まっています。 まるで家の前の道は「新型ジムニー通り」です(笑) 私の愛車が3年前に納車され、その後、プリン、ブラックの順で納 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/26 17:05:14 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年04月25日 イイね!

軽自動車ベスト5&ワースト5 JB64W 2シーターカー

軽自動車ベスト5&ワースト5  JB64W 2シーターカー
YouTubeを観ていると、実に興味深い動画があります。 軽自動車に関してはベスト5やワースト5が興味深いです。 まずは、人気車種ベスト5ですが、販売台数ではなくて、中古車での値落ちが少ない車 ベスト5となります。 ベスト2に、我が2シーターカーがランクインしています。 3月一杯で絶版 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 21:12:13 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年04月25日 イイね!

リアゲートカスタムの構想のお話 JB64W

リアゲートカスタムの構想のお話 JB64W
久しぶりに、JB64Wのカスタム構想を思い付きましたので、記録しておきます。 それは「リアゲート関係」です。 リアゲートのカスタムと言えば、大好評だった「ストッパーカスタム」があるのですが、このカスタムを利用しつつ、ある面白いことをしてみたくなり、これはどうしてもやらなければならないカスタムと ...
続きを読む
Posted at 2022/04/25 07:57:28 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2022年04月23日 イイね!

アクティブ油温管理システムの完成のお話 2シーターカー

アクティブ油温管理システムの完成のお話 2シーターカー
1ヶ月ほどの期間を費やして2シーターカーのアクティブ油温管理システムを完成させました。 本日の作業に時間は費やしていません。 オイルブロックに取り付けているフィッティングの片方(コアへオイルを排出する側)が、エキパイ根元の直近に位置しますので、ここに遮熱布を撒いて排気熱の影響を排除しました。 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 17:17:24 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2022年04月16日 イイね!

アクティブ油温管理システムの組付けのお話 2シーターカー

アクティブ油温管理システムの組付けのお話 2シーターカー
今日は、午前中に二・七日の逮夜参りとお墓への納骨を済ませ、午後からは1週間でかなり伸びてしまった空地の雑草を自走草刈機と手作業でやっつけました。 それが終わると、2時間ほどのフリータイムで、コア・アッセンブリーの取付けをしました。 画像はこの1枚しかありません。 車体下から上向きに撮影したも ...
続きを読む
Posted at 2022/04/16 19:19:32 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2022年04月13日 イイね!

新オイルクーラー・コアのアッセンブリー製作のお話 2シーターカー

新オイルクーラー・コアのアッセンブリー製作のお話 2シーターカー
喪主となって月曜日に亡父の葬儀を終え、火曜日に行政での初期手続と実家(作業ベース)でのニ・七日の準備、そしてお墓の清掃などをやりました。 実弟は現在、長期上海勤務なんですが、今、コロナでロックダウンになっていて帰国することができないために、悔しくて悲しい思いをしていることでしょう。 7日間の忌 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 15:16:13 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2022年04月11日 イイね!

オヤジが逝去したお話 2シーターカー

オヤジが逝去したお話 2シーターカー
9日(土)は、初夏の兆しで暑いくらいでしたが、朝から作業ベースへ行き、2シーターカーの新しいオイルクーラー・コアの仮付けをして、オイルラインの寸法を測ったりしました。 春になったら、ちゃんと試してみようと思っていたソーラーパネルです。 二つ折りになって、容易に持運びができます。 2シータ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/11 08:04:01 | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

アクティブ油温管理システムの構築のお話 2シーターカー

アクティブ油温管理システムの構築のお話 2シーターカー
2シーターカー用の新しいスリムなオイルクーラー・コアが手に入ったものですから、先週の土曜日に今年初めての草刈りをしに作業ベースへ行ったついでに、車庫に保管している2シーターカーの右リアタイヤを外し、ジャッキアップをしてコアの取付けスペースを確認してきました。 フレームとサブフレームを繋ぐメン ...
続きを読む
Posted at 2022/04/04 19:34:40 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2022年04月01日 イイね!

失われたピストンのお話 SL125S

失われたピストンのお話 SL125S
今、SL125Sに積むエンジンはかつて「スペアエンジン」であったものであること、そして、かつての「メインエンジン」は一桁大きい値段で売り払うことができ、その資金でエポ PV60をカスタムレストアしたというこのお話は、常連さんはご存じのことでしょう。 そんな中、実はSL125Sには、「ピストン」さ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/01 23:39:55 | トラックバック(0) | SL125S | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 456789
10 1112 131415 16
171819202122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation