• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

やはり保存しておくべきかのお話 エスロク

やはり保存しておくべきかのお話 エスロクYouTubeの中をサーフィンしていましたら、「これから資産価値上がる車ランキングTOP10」というショートの投稿動画が目に入ってしまい、ついつい興味本位で観てしまいました。



そうしますと、なんと、販売直後に購入した我が2シーターカーではありますが、第6位に入っていました。

国産GTRや外車スポーツカーに交えてのランキングですからこれはかなり大した順位であります。

以前の決断で処分をするつもりでしたが、残しておく方がいいものかと再び迷ってしまいました。

処分するか保存するかはまた改めて決断するとして、とりあえずはノーマル状態にだけは戻しておくことにします。

Posted at 2024/10/19 17:54:32 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2024年09月07日 イイね!

蚊のお話 エスロク

蚊のお話 エスロク今日も気温は35℃でありました。
この暑さはいつまで続くのでしょうか?

さて、ベースの除草作業としてこれまでは芝刈り機や刈り払い機で草を刈っていましたが、最近では「除草剤の散布」で対策しています。

重労働ではなく、費用対効果が雲泥の差でありますので、灼熱の夏季ではこれがベストであるとしてこれからも定期的な除草剤散布をやっていきます。

この時期、田舎の雑草が生い茂っている場所では「蚊」が何匹もプーンと飛んで来てプチと刺さしてきますので、これへの対策はとても重要です。

今日は35℃の高温でしたので、蚊はどこかに潜んでいて刺されることは一切ありませんでした。

何年か前に知ったのですが、蚊はこのような高温時には活動しないということでありますが、じゃー何度以下なら活動するのかというと、それはよくわかりませんが、少なくとも30℃辺りでは活発であり、よく刺されてしまいます。

作業ベースでエスロクをノーマルに戻す作業をしたいのですが、今は熱中症になること必至でありますので、30℃以下の気温になるのを待っているところです。

しかし、それはいかんせん、新幹線、「蚊対策」を要する気温であり、あちらを立てればこちらが立たず?でありまして、困ったもんです。

ここはやっぱり「蚊取線香」を二つぐらい同時に焚いて対策する他はないでしょう。

まぁそんなことで、エスロクは売らないと決めていましたが、売ることに気変わりしている昨今ですので、売れるようにノーマル状態に戻す作業を計画しています。
Posted at 2024/09/07 19:25:05 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2024年03月10日 イイね!

4回目の車検を受けてしまったお話 エスロク

4回目の車検を受けてしまったお話 エスロク大変ご無沙汰しております。

4月1日からの新天地への転職をするために、その準備で余裕なくバタバタしておりました。

今の会社はコンプライアンスもガバナンスもヘロヘロ過ぎるので嫌気が刺し、もっとしっかりとしたまともな職場を求めたというところであります。

そんなことで就職のことで色々とありましたので、エスロクが満9年になろうとしている今、4回目の車検を受けてしまいました。

エスロクは、エストレヤとともに断捨離の対象車両にしていましたが、周りの人から異口同音で「売らずに持っている方が良い。」とのご意見をいただいておりましたので、もう10年ほどは何も考えずに所有することにしました。

2年間の所有経費は、燃料代を除いて、車検代、税金、任意保険代で、10万円ほどですから大したことはありません。



…ということで、今日は作業ベースの近くにある鰻屋さんで、「一匹うな重」を美味しくいただきました。

ちなみに嫁さんは半匹うな丼でありました。

それではまた次回まで…

Posted at 2024/03/10 13:25:41 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2023年11月11日 イイね!

コロナ前の生活パターンに戻すお話 エスロク

コロナ前の生活パターンに戻すお話 エスロク時をコロナ前に戻します。

あの当時は、週末になると嫁さんとエスロクでよくドライブをしつつ美味しいものを食べに行ったものです。

そんなことで今回からそんなイベントを再開することにし、映えある第一回目は、かなり前にテレ東系で放送していた太川君のバス旅で立ち寄られた「山本園」へ、ヘルシーな昼食を取りに行ったという記録としました。

そんなことで、考えを改めることにし、エスロクの断捨離は棚上げとしてもう少しこれで人生を楽しんでみたいと思います。

中断しているエストレヤの断捨離作業はもう少ししたら再開します。



これが太川君とゲストの宇賀なつみさん、それにフットボールアワーのノンちゃんの来店記念サインです。



ヘルシーな「たぬき抹茶蕎麦」であります。

なんともまったりとしたお出汁にそんなにお茶お茶していない麺のために茶蕎麦が苦手な人でも普通に美味しくいただけると思います。

お揚げはいい出汁が染み込んでいて抜群の味バランスで楽しめます。

ちなみに、揚げが入った蕎麦は、関西では先のとおり「たぬき蕎麦」と呼ばれていますが、関東では「きつね蕎麦」と呼ばれています。

私はこれまでたぬき蕎麦と呼んだ方はないのですが…(汗)



デザートの「抹茶ソフト」です。

こちらは抹茶の香りとお味が効いていて老夫婦には好みのお味として味わえます。


…この後、30分ほど走ったところにある「小コストコ」で買い物をして無事帰宅の途につきました。

Posted at 2023/11/11 18:06:25 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記
2023年07月28日 イイね!

毎週の値上げはますますお飾りとなるお話 エスロク

毎週の値上げはますますお飾りとなるお話 エスロク先週3円の値上がりがあったばかりなのに、また3円の値上がりとは、ハイオクを喰らっているエスロクはいよいよお飾りのまま、断捨離することになるではないか!?
Posted at 2023/07/28 21:58:08 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation