• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2018年10月04日 イイね!

JB64W 自動温度制御構想

JB64W 自動温度制御構想画像の代物は、設定した温度によりスイッチをオンオフできる装置であります。
12Vで作動し、12Vの電源を制御できます。
すなわち、車で応用できる温度制御装置であります。

付属の温度センサーで、吸気温あるいは油温を測定し、一定の温度以上になった場合、インタークーラーあるいはオイルクーラーのコアに設置したファンが作動し、これにより一定の温度未満に冷やされた場合、ファンが作動を停止するという自動で温度制御が可能となります。
渋滞時や低速による悪路走破時に冷却能力を維持して、エンジンのパワー低下を抑止するといった威力を発揮します。
ラジエーターに電動ファンを持つ水冷装置のそれと同じ原理で作動する自動温度制御であります。
インタークーラーとオイルクーラーの温度を同時に制御することにより、水冷システムと合わせた総合温度管理が可能となります。

なお、これは中華製の格安品なんですが、意外にちゃんと長期間正確に作動してくれるんです(笑)
Posted at 2018/10/04 22:56:12 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 23 45 6
78910111213
14 15 16 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation