• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

1/32JB64W パーソナルカスタムモデリング完成のお話 JB64W

1/32JB64W パーソナルカスタムモデリング完成のお話 JB64W「座右の銘」の最終回となる「実行結果」の記録であります。
ついに「アオシマ 1/32 JB64W パーソナルカスタムモデリング」が完成しました。
実車カスタムをモデリングしたのであります。
手抜き手法での作品ですが、これもダッシュボードに飾ることにします。




実車との比較です。

<作品説明>
◯ ルーフキャリアも1/32スケールにしています。
◯ スペアタイヤカバーは実車と同様に、迷彩柄に塗った布で覆っています、
◯ テールランプは、実車カスタムとほぼ同じ手法で貼り付けています。
◯ 大型ドアバイザーは、透明の製品保護枠の角を利用しています。
◯ フォグランプガーニッシュは、プラ棒をライターで熱して適当に引き伸ばして細くしたものを加工しています。
◯ ファッション・オーバーフェンダーやその他のカーボン調デコカスタムは紙テープを黒マジックで染めてそれを切り貼りしています。
◯ フロントアンダーカウルは、アルミテープを貼ってカーボン調デコも再現しています。
◯ ナンバープレート(本撮影に際して隠しています。)やステッカー等は、画像をスケールに合わせて縮小印刷してこれを切り貼りしています。
◯ フロントのサンシェード部分やドアバイザー、リアガラスは、スモークブラックを塗布しています。
◯ 右側ミラー下に設置した前後タイヤ付近ミラーも再現しています。
◯ その他の細かなデコカスタムの説明はキリがないので省略します。

やっぱり、1/20以上のスケールでないと、老眼には厳しいです。
市販されている1/18のものは、エンジンルームや室内が再現されて、サスペンションやステアリングが可動する優れものですので、これをカスタムしたいのですが、お値段があまりに …



パッセンジャー前のダッシュボード上に飾りました。
エアバッグの蓋エリアやエアコン吹出口などを避けるとデコレーションエリアは自ずと限られます。

右側が今回のアオシマ 1/32カスタムモデルで、左側はアオシマ 1/64カスタムモデルで、アオシマ製品で統一しました。
これに伴い、飾っていたスズキ純正1/43シエラは撤去し、事務所に移動しました。
アオシマ製品はボンネットやドアの開閉などのギミックが全く無いのがちと寂しい気がします。


今回はエクステリアの再現でしたが、時間があれば、インテリアの再現もしてみたいです。
しかし、これは「有言」扱いにはしません(笑)
Posted at 2020/07/16 16:58:29 | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
56 7891011
12131415 1617 18
19 2021 22232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation