• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

モチが萎えたお話 SL125S

モチが萎えたお話 SL125S半島製品のお陰で、モリモリあったモチベーションが萎えてしまったお話です。


この4連休の間に、SL125Sのヒビ割れた純正ブリジストン製Fタイヤを交換してしまおうと計画していました。
新しいタイヤは、半島のシンコーという聞いたことがなく名もない四流・五流メーカーの商品です。
少々お高くてもいいから、ブリジストンやダンロップ、井上などの国産メーカーのタイヤを欲していたのですが、残念ながら2.75-19のサイズのキャラメルブロックパターンはもう作られてはいませんし、オークションなどへの出品もありません。

二流メーカーの台湾製は何とか我慢ができそうですか、これとて製品がありません。
世界情勢から半島製品へのリバース不買運動は大いにしたかったのですが、これは叶わない状況であり、意に反しますが、断腸の思いでシンコーのタイヤを購入した経緯(いきさつ)というものが背後に存在します。



純正ブリジストン製とシンコー製を比べてみたら ………


なんじゃーこりゃー!!
タイヤ幅が違うやんけー!!
こんなもん! 3.00の幅があるやんけー!!
ドローンとした締まりのない感じのフロント周りになってしまうやんけー!!


やっぱ、半島製はろくでもないわー!!
日本企業は早く嘘つき半島から撤退しろ!!
チェンジペダル・スピンドルのオイルシール交換も完全にやる気が失せてしまいました ………(汗)

Posted at 2020/07/26 10:46:29 | トラックバック(0) | SL125S | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 3 4
56 7891011
12131415 1617 18
19 2021 22232425
2627 282930 31 

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation