• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

複合的な原因か?のお話 SL125S

複合的な原因か?のお話 SL125S低中速域での「息つき」や加速のかったるさという調子の悪い現象を改善すべく、先日、次のとおり、キャブレターの調整をしました。(↓URLの整備手帳 参照のこと。)
◯インシュレーターを元の内径のものに交換して、ガスの吸気を良くする。
◯ジェットニードルの位置を一段階上げて、ガスを濃くする。

インシュレーターの交換により加速や高速域の状態が本来の性能に戻るはずですし、ジェットニードルの調整により息つきが改善されるはずです。



ところがです!
不調の原因となる要素がもう一つあったんです。
画像左側にあるように、クラッチワイヤー(黄緑→)が邪魔をしてチョークレバー(赤←)が完全に戻りきっていなかったことがわかりました。
エンジンが暖まっても少しチョークが効いた状態で走行をしていたのです。
クラッチワイヤーと燃料チューブの取回しに問題があることがわかりました。
燃料チューブをゴム製品に交換した後にチョークレバーとクラッチワイヤーが干渉するようになったものだと考えられます。

通常は、バイクに跨った状態で、手探りによりチョークの操作をします。
だから、こんなことになっていたとはつゆ知らず …(汗)

この調整整備中にプラグを確認すると、煤が付いた状態であり、ガスが濃いことが判明しています。
当面の打開策として、チョークを戻す都度、画像右側のように、チョークレバーの上にクラッチワイヤーを持って来るようにします。

こんな状態では高速域がもたつきますし、アイドリングが不安定になるはずです。
そして実は…


この表のとおり、低速域でガスが濃い状態でも「息つき」症状が発生するのです。

今朝、25分ほどの通勤で調子を確かめました。
息つき…ほぼ改善しました。
高速域のかったるさ…ほぼ改善しました。
アイドリング…かなり安定しました。


プラグは狐色にちゃんと焼けていませんので、ガスはまだ少し濃いようです。
「息つき」や「アイドリングの不安定」についてはジェットニードルの位置は関係がなかったかもしれません。
プラグの焼け具合をもう少し観察し、必要に応じてジェットニードルの位置は元に戻してみます。
高速域の改善はインシュレーターの交換も大いに寄与していると思います。

結局のところ、チョークレバーの位置が不調の主たる原因であったことは間違いなさそうです(汗)



過ハイギアード状態を改善するために、Rスプロケット 37T はそのままにし、Fスプロケットを17Tから16T に小さくして減速比を2.18から2.31に変更しました。
F17T:R40T(減速比2.35)の設定よりはハイギアードな状態です。

走行印象は、ローは気負い無く発進できますし、トップは50km/hからでもストレス無しに加速してくれて(前設定は60km/h未満では使いものにならず)、かなり使いやすくなりました。
これがハイギアード化のベストな設定かどうかはまだまだよくわかりませんが、この状態で少し様子を見てみます。



ひび割れしているFタイヤは、その酷さがもう限界にまで来て、いつバーストするかわからない状態になってしまいました。
熱中症に充分気を付けながら早急に交換することにします。
半島製だというのが気に入りませんが、日本製は無いために仕方がありません。
※後日交換しました。(↓URLの整備手帳参照)


SL125Sの調整整備はまだまだ続きます…

Posted at 2020/09/08 11:43:14 | トラックバック(0) | SL125S | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation