• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

やはり!スタッドレスタイヤのお話 JB64W

やはり!スタッドレスタイヤのお話 JB64W作業ベースからです。
やはり本日、ジムニーの純正タイヤ・ホイールをスタッドレスタイヤ・ホイールに交換しました。

画像は右前のタイヤ・ホイールです。
タイヤはブリジストンと決めていますので、自ずとブリザックになります。
回転方向があるので、取り付ける際は気を付けなければなりません。
アルミホイールが5穴タイプですので、純正のような5本タイプの方が好きなんですが、なぜか7本タイプとなっています。
7本なんて無駄ですし、第一、360°は7では割り切れませんので、一つの角度が何°になっているのかと考えると夜も寝られません(笑)

USED品だからホイールは選り好みができなかったのです。
USED品はそこが辛いところです。
しかし、スタッドレスタイヤのホイールはまぁこれで十分かと思っています。

リアのセンターキャップの付替えのほか、私の場合はエアを補充した際にTCMSのセンサーも付け替えなければならないので、結構な手間を要します。



アルミホイールがシルバー色ですので、純正ホイールより足下が明るくなって、ちょっと雰囲気が変わったように感じます。

年末年始は大雪予報が出されていますし、この冬はたぶんかなりの降雪があるのではないかという長年苦労をしていろいろなものを見ながら生きてきたおっさんのそれはそれは鋭い勘がしましたので、ここは腰痛を我慢して交換をしました。

年末年始に積雪したならば、パートタイム四駆の雪上走行の実力をしっかりと確かめたいと思っています。

ベース前の空き地は、ご覧のように今は除草して綺麗にしています。
夏場には何回も軽い熱中症にかかったという大きな苦労の賜物なんです。

Posted at 2020/12/27 16:11:44 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2345
67 8 9101112
13 141516171819
2021 2223 24 25 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation