• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

初めてのデントリペアのお話 SL125S

初めてのデントリペアのお話 SL125S前回のガソリンタンクカスタムの続きとなりますが、今回は初めての「デントリペア」作業です。
初めてのシリーズは、今回で4回目となります(笑)

ガソリンタンク上面の硬質の灰色パテをグラインダーで削っていたら、その下にクリーム色のパテが現れました。
これはすぐに、凹みの修理跡であることがわかりました。



全容があらわになり、大きな凹み箇所は、このタンク上部の1箇所のみであり、鋭角に凹むことなく、緩やかな凹みであったことに胸を撫で下ろしました。
※大きな凹みの前方に小さなエクボ状の凹みがありますが、デントリペアの対象にできる大きさではないし、それほど気になるものではないので無視します。

外観上綺麗であっても、50年前のガソリンタンクですから、必ず何かが潜んでいるに違いないのです。



ワコーズのリムーバーで塗料を剥がすと、このタンク全体に塗られたパテが現れました。
これがあまりにも分厚いので、どこかに凹み修理がされているだろうという覚悟はすぐにできました。

段取り八分と言われますように、こういうことは何事も事前準備が大切であり、そのために、YouTubeで数々のデントリペア作業を観て、研究をし尽くしました。

この研究のもと、いつもの尼村で画像のデントリペアセット(ブリッジ型引っ張り工具セット)を事前に買い求めておいたのです。

売られていたセットの中には、ホットボンドガンが含まれているものもありましたが、ガンなら百均で買ったやつがありますし、ヒーターガンの方が使い勝手が良さそうでしたので、専用の強力なホットボンドが付属するセットを選択したわけです。


 

◯事前にパーツクリーナーやシリコンオフを使用して油分を完全に除去してホットボンドが剥がれないようにします。

◯凹みのリフトの範囲(大きさ)によって、引っ張り工具の大きさを変えます。

◯引っ張り工具をスクエアに引っ張れるようにブリッジをセッティングする 〜 コジるような引っ張り方はすぐに剥がれてしまう。

◯引っ張り工具をねじ回しでリフトすると、大きなテンションがかかって限界となったところでバシッという音とともに剥がれます。
今回の場合は、地が金属で表面を粗削りしていたために接着力は強靭であり、いずれの場合も引っ張り工具が外れました。

〇引っ張り工具が外れる直前の強いテンションのまま、長時間放置しておく方法も試してみる。

◯とにかく根気よく、あちこち移動させながら、計画的にリフトをすることが大切です。
今回は、30回ほどやったと思います。

◯ホットボンドは、何回も使い回しができます。
ガンでは注ぎ足しだけしかできませんが、ヒートガンだと固まったボンドを溶かして再利用でき、こちらの方がとても合理的です。



リフトの様子は目に見えて認識できるわけではなく、気が付けばいいところまで上がっていたという感じです。

YouTubeを観ていても完全に元どおりにはならないようですので、妥協点をどこにするのかがポイントの一つとなります。

このリフトを最後にして終了しました。
何回やっても凹みの始まりのところがなかなかしっかりとリフトしてくれません。



ほんの少し凹凸を残すことになったのですが、一見ではわかりづらいところまで修正することができました。

この作業は自分を信じて、根気よくするのが大きくて大切なコツだと思います。
Posted at 2021/05/05 13:42:35 | トラックバック(0) | SL125S | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 56 78
91011 12 1314 15
161718192021 22
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation