• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2021年05月07日 イイね!

二つのガソリンタンクの作業進行状況のお話 SL125S エポ

二つのガソリンタンクの作業進行状況のお話 SL125S エポSL125Sのガソリンタンクカスタムとエポのガソリンタンクリファインは、自宅にて同時進行でやっています。

前回記したとおり、この二つのガソリンタンクはウレタンクリア塗装を一緒にやるためです。

エポのガソリンタンクは、自家製のブラック塗装がされていますが、ウレタン塗装の「泡」の潰れがあちこちにあって、小さな穴がポツポツ開いています。

私の塗装はかなり下手くそで不得意の分野になるのですが、その下手くそよりももっと下手くそな出来栄えです(汗)

幸いポツポツ穴の他には見た目では凹みなどはありません。
しかし、この塗装を全部剥がしてしまうと、何が出てくるか不気味で、怖くて怖くてたまりませんでしたので、今回は塗装面を一皮剥いて足付けをした上で塗装をし直します。

サンドペーパーを粗めから細かめに変えながら一皮剥きます。
小さいタンクですが、手作業ですので時間がかかります。



一応綺麗になったところで、サーフェーサーを吹きます。
この後は、ブラック塗装となりますが、これは後日です。



SL125Sのガソリンタンクは、「金属の地肌丸見せカスタム」にします。

そのために、グラインダーで磨きに磨きをかけ、ピカールの磨きで最終仕上げです。

50年前のものであるためなのか、どうかはわかりませんが、金属面にシワや荒れが広がっていて、これはどうにもなりませんので、目を瞑るしかありません。
遠くから見ればわかりませんので、まぁええでしょ!?(笑)

これでようやくウレタンクリア塗装の直前にまで漕ぎ着けました。

…がしかし、エポのガソリンタンクのブラック塗装を終え、これが完全に乾いてからとなりますので、SL125Sに取付予定のこのガソリンタンクは、今しばらくの間、コロナ禍での自宅待機となります。
Posted at 2021/05/07 15:13:03 | トラックバック(0) | SL125S | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 56 78
91011 12 1314 15
161718192021 22
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation