• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

コックピット最終形のお話 エポ

コックピット最終形のお話 エポヒューズケースの配線の劣化に伴って抵抗が大きくなり電流が流れなくなったというトラブルに見舞われて、この原因を突き止めるのに1時間半ほど費やしてロスしてしまったので、コックピットの再構築だけで本日の作業はタイムアウトになりました(汗)

オンボロ旧車バイクは、当然ながら、ハーネスも劣化していますので、運が悪いと被覆の劣化によってショートが起こり、火災が発生してバイクを全焼させてしまうことがあります。

今回のトラブルは、ギボシの酷い錆による抵抗で電流が完全に遮断されてしまった事案なんですが、メーターの配線作業をしている、そんなど最中に、作業を完全に止めてしまうこんなトラブルが起こるやなんて、ほんま考えられんし、わけわからんです(汗)



そんなこんなで、本日の成果として
◯アナログ3連メーター(速度、回転、電圧)
◯デジタル2連メーター(シリンダーヘッド温度、気温)
◯アナログ時計
により構成するコックピットが完成しました。

高価なメーターを壊して、それよりさらに高価なメーターを買い直すといったドジを踏み、野壺に嵌って発酵した野糞で全身鼻が千切れるほど臭い臭いババだらけとなっています(汗)

臭っさー! えげつな〜! やらし〜!

… やらしいのは生まれつきでしたー! 
 わしゃー ど変態オヤジよ!

しかしまぁ、かなり遠回りしましたが、赤外線温度計測はなかなかいいもので、瞬時に温度を計測してくれますので、リアルタイムに数値が変化して楽しいですね。

とりあえずは記録まで…


<追伸>

自宅作業で、やっとこさ手に入れたガソリンタンク・Fカバーのリファインをして魂を入れ込みました。
Posted at 2021/10/30 18:40:54 | トラックバック(0) | エポ | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
10111213 141516
1718 192021 22 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation