• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2021年12月12日 イイね!

来年の話をすると鬼が笑うというお話 エストレヤ

来年の話をすると鬼が笑うというお話 エストレヤエストレヤのFホイールにあるスピードメーター・ギアにちょっとした異音を感じていたので、本日バラしてグリスアップをし、オーバーホールしました。

その際、ご覧のとおり、Fフォーク・ボトムケースのアルミ地がザラザラに荒れ果ててしまっていることにハタと気が付きました。
買った時は綺麗だったのに…

JB64Wは来年の4月に初めての車検を受け、S660は同じく4月に3回目の車検を受けるだけです。

SL125Sは性能的な問題点は克服してほぼほぼ完成の域に達して来ていますし、エポ PV60はとりあえず高回転域のキャブセッティングをもう少し詰めるだけです。

そんなことで、来年は早々からエストレヤに力を注ぐ余裕は十分にあるので、エストレヤ弄りをしようかと独り言のように壁に向かって話をしていたら、自宅のことはほとんどせずに素人整備ばかりをして楽しんでいる私を見ては鬼の形相をしている嫁さんが金玉が縮み上がるような不気味な冷たい目で薄笑いを浮かべていました。




クランクケースカバーの表面も荒れ果てています。



エキパイの焼け方は汚く、マフラーには錆が発生しています。

リアタイヤのサイドは、白く劣化しています。


Rサスなども錆が出ています。


ハンドルと風防は錆転換剤を塗布したままなので、真っ茶色です。


絶版となったエストレヤは最終版がすでに100万円のプレミア価格に跳ね上がっているようです。

私の古びたエストレヤはリファインでもすれば、きっと30万円くらいの値打ちにはなるのではないかと思っています。

綺麗になるまで頑張るぞー!!
Posted at 2021/12/12 21:16:00 | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
56 7891011
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation