• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

迷走は続く!のお話 エポ

迷走は続く!のお話 エポ今日は15℃ほどの薄暖かい日になるということでしたので、午後から年休を取得してエポの調整整備をしました。

CDI内蔵IGコイルの交換です。
右側はこれまで装着していたもので、左側が今回手に入れたUSED品です。



ついでにスパークプラグも交換しておきました。
左側の交換前のプラグは、チョークをかけてエンジンを始動した直後の状態ですので、異常ではありません。


…で、その結果ですが、症状は全く変わりませんでした(汗)
6,000rpm以降は失火症状のような、レブリミッターがかかったような、そんな感じで回わってくれずに失速してしまいます(汗)

手に入れたIGコイルと元のIGコイルのCDIには異常が無く、やはりキャブレターの調整不足なのか?

あるいは手に入れたIGコイルのCDIにも同じ不具合があるのか?

新品を装着していないので、明確な判断が全くできません(汗)
新品パーツが欲しいのですが、どこにもありません(汗)



スズキ車汎用のCDI内蔵IGコイルを見つけましたので、発注しました。

これそのものが適合するものかどうなのか大いに疑問が残るところなのですが、そんなにお高くはないパーツでしたので、やるだけやってみます。

それまでの間、キャブレターの調整でやるべきことがもう少し残っていますので、迷走を楽しみながら続けます(汗)


あっ!新たなハイギアード設定はなかなか良さげです…
Posted at 2021/12/21 21:53:22 | トラックバック(0) | エポ | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 34
56 7891011
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation