• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うりpapaのブログ一覧

2024年09月27日 イイね!

決意

決意私は、これより自民党支持をやめます!
無党派層となります。
次期国政選挙はボイコットします。
Posted at 2024/09/27 15:27:17 | トラックバック(0) | 日記
2024年09月17日 イイね!

2024年 古き二輪を愛でる会のお話 SL125S

2024年 古き二輪を愛でる会のお話 SL125S今年の「古き二輪を愛でる会」の開催告知がここに来てようやくありました。
会場借上げ折衝が難航した模様です。

詳細は、画像のとおりです。



今年のテーマは「オフ車」とのことです。

荒天でなければ、今年も参加したいですが、そうなれば、我がSL125Sも「トレール車」として主役の一台になれるということです。

Posted at 2024/09/17 11:48:55 | トラックバック(0) | SL125S | 日記
2024年09月07日 イイね!

蚊のお話 エスロク

蚊のお話 エスロク今日も気温は35℃でありました。
この暑さはいつまで続くのでしょうか?

さて、ベースの除草作業としてこれまでは芝刈り機や刈り払い機で草を刈っていましたが、最近では「除草剤の散布」で対策しています。

重労働ではなく、費用対効果が雲泥の差でありますので、灼熱の夏季ではこれがベストであるとしてこれからも定期的な除草剤散布をやっていきます。

この時期、田舎の雑草が生い茂っている場所では「蚊」が何匹もプーンと飛んで来てプチと刺さしてきますので、これへの対策はとても重要です。

今日は35℃の高温でしたので、蚊はどこかに潜んでいて刺されることは一切ありませんでした。

何年か前に知ったのですが、蚊はこのような高温時には活動しないということでありますが、じゃー何度以下なら活動するのかというと、それはよくわかりませんが、少なくとも30℃辺りでは活発であり、よく刺されてしまいます。

作業ベースでエスロクをノーマルに戻す作業をしたいのですが、今は熱中症になること必至でありますので、30℃以下の気温になるのを待っているところです。

しかし、それはいかんせん、新幹線、「蚊対策」を要する気温であり、あちらを立てればこちらが立たず?でありまして、困ったもんです。

ここはやっぱり「蚊取線香」を二つぐらい同時に焚いて対策する他はないでしょう。

まぁそんなことで、エスロクは売らないと決めていましたが、売ることに気変わりしている昨今ですので、売れるようにノーマル状態に戻す作業を計画しています。
Posted at 2024/09/07 19:25:05 | トラックバック(0) | 2シーターカー | 日記

プロフィール

「[整備] #SL125S 若いもんにゃー負けへんでー! エンブレムの複製 https://minkara.carview.co.jp/userid/1608170/car/2883992/7523005/note.aspx
何シテル?   10/09 10:16
≪車両管理分担≫ ウンチク平 … JB64W モリチク平 … SL125S ≪オタク度≫ ● 何かにつけて、ウンチク平モリチク平すること半端ない! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
891011121314
1516 1718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

エアコンドレン延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 13:34:28
オートライトのセンサー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 19:07:31

愛車一覧

スズキ ジムニー コックピット ジム兄ちゃん ウンチク平 (スズキ ジムニー)
オヤジのカスタム玩具 JB64Wであります。 納車に9ヶ月待ちました。長かったですね。 ...
ホンダ SL125S 不死鳥の老兵 SL爺ちゃん モリチク平 (ホンダ SL125S)
今時は令和の昭和旧車ブームのど真ん中です。 さて、2020年現在において、半世紀前、す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation