• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

球アンプのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

最近ネタ切れ(^^;) 100均 セリア 買い物袋フック

最近ネタ切れ(^^;) 100均 セリア 買い物袋フックタイトルの通り、最近ネタ切れです。
というわけで、100均グッズでお茶を濁します。「セリア」で購入した「買い物袋フック」です。
2個1セットです。1セット買ってみて感じが良かったのでもう1セット追加で、合計2セット4個です。

チンクは2ドアで、買い物荷物はリアシートよりもトランクに入れることが多いですよね。というわけで、リアシートのヘッドレストにセットして、トランクルームで使用します。


■当然ながら、トノボードは使えません。あしからず。
■シートを畳むことも多いので、私はトノボードは普段から取り外しています。


さて、買い物袋フックなんてどこにでも有りそうですが、当方購入のこれは、一つだけお気に入りの特徴があります。



上の写真がセットした様子です。ヘッドレストは一番下まで下げています。
実は、写真に赤い線を書き加えているとおり、シートとフックが接触しないんです。大したことじゃないけど、シートのヘタリ(この部分だけ凹んじゃう)は無いんじゃないかな・・・と、非常にコマカイ期待をしております(笑)
Posted at 2014/05/29 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

海外のリラックマ・グッズ

海外のリラックマ・グッズGW最終日、当地は快晴です。

さて、数週間前に妻の友人(タイ在住)から頂いたサンバイザーポケットです。



こんなのどこでも手に入るだろ~、なんて思ってネット検索したけど、国内販売のページは見つけられずです。良い物を頂きました(^^)

ちなみに、ポケットとしての用途はガソリンカードを入れられる程度です(汗)。

この写真の方向で取り付けると、ドライバーからは上下正しい方向で見えますが、サンバイザーを使用状態にして車外から見ると、上下が逆になります。ま、いっか(^^;)
Posted at 2014/05/06 11:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

久しぶりの電装系の作業

久しぶりの電装系の作業1月にサヨナラした「トヨタ・アレックス」の頃から使用していた「リバース連動ミラー」をチンクにも導入しました。今回はトヨタ用を流用です。何とか無事に取付完遂。

←トヨタのディーラーオプションの「リバース連動ミラー」ユニット。国内のバックミラーのシェアNo.1の「村上開明堂」製で、信頼性抜群。

途中、配線ミスして見たことのないアラームがインパネに出てパニック。ヒューズが飛んでいました。ヒューズを復活させたら元に戻ったけど、マジで焦った。

そんなこんなで、作業完了までに想定以上の時間が掛かりました。みんカラを検索した限りでは、チンクへのリバース連動ミラーの導入は当方が初かと思います。是非とも整備手帳をご覧下さい。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1625176/car/1207924/2684878/note.aspx
Posted at 2014/03/15 15:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

ディーラーさんで買い物

ディーラーさんで買い物チンクを買ったディーラーさんからABARTHも本格展開するというDMが来たので参上。
ついでに、消費税アップ前に消耗品の買い物。

買ったのはツインエアのオイルフィルタ2個です。1200円(税別)*2です。

さてさて、アバルトは595とプントが展示してありました。シャープな印象ですね。
カタログとマフラータオルを頂きました。
Posted at 2014/01/26 15:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月18日 イイね!

やっぱり、寂しいね・・・



昨年末、自分のミスで愛車アレックスにダメージを与えてしまい・・・さんざん悩んだ末、手放すことにしました。(何と言いますか・・・策に溺れたというか・・・自省の念を含む決断です)

本当に、楽しい相棒でした。そして、私に整備の実践を積ましてくれた相棒でした。



名機4AGの後継である2ZZ-GEエンジンと6MTの組み合わせは、本当に絶妙でした。それでいて、車内はカローラ以上の広さ(後部の頭の上がセダンよりも広い)を持つ4枚ドア車、本当に絶妙のパッケージングでした。

思い入れいっぱいのアレックスですが、ここ数年、年間走行距離の減少と年間維持費のバランスや、2台の持ち車の同時使用がほとんど無いという事実等に疑問を感じつつある状態でした。・・・冷静に、こんな「疑問」を感じるってことは、私が歳を取ってしまったってことでもあるなぁと、つくづく思います(若ければ、理由も何もなく維持継続の決断をしてたことでしょう)

13年目、11万キロ以上の車ですが、解体はせずに、ダメージ箇所を補修し、継続して走ることになっています。当方としては、今後も元気に活躍するのなら、本当に嬉しい限りです。

というわけで、大安の本日13時、さよならしました。「さよならするのに大安もへったくれも無いだろう」と言われるかも知れませんが、せめて第2の人生が良いものになりますようにという思いを込めて、です。

でも、やっぱり、寂しいですね。
Posted at 2014/01/18 14:40:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

球アンプと申します。よろしくお願いします。(球アンプ=真空管アンプです) 実車も見ないで、試乗もしないで、クロスビーを契約しちゃいました。 2018年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:29:22
[スズキ クロスビー]HELLA classic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 08:58:32
シート・アジャスト・レバーの加工(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:54:39

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
実車も見ずに、試乗もせずに契約! 2018年2月3日に納車となりました。車内が広い。国産 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2014年1月18日、諸事情によりさんざん悩んだあげく手元を離れました。新車で購入、およ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年9月半ば・・・フィアット500 思わず契約してしまった。 2012年10月1日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation