• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

球アンプのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

家電ネタ CDプレーヤーの修理

家電ネタ CDプレーヤーの修理車ネタではありません(^^;)

ミニコンポのCDプレーヤーを修理しました(間に合わせ修理です)。

機種はケンウッドのDP-SE7。困った症状は2つあります。
 ・CD読まない
 ・トレイ開閉ダメ



まずは、CDの読みとり不良の対処です。
一番良いのはピックアップの交換なのですが、今回はインチキ修理です。
上の写真↑の赤い矢印の所の「半固定抵抗」をほんの少し回して、レーザーを強くします。角度10度くらい反時計方向に回して、CDを安定して読みとるようになりました。




次にトレイ開閉がダメな件ですが、内部のベルトが切れているからです。これも一番良いのは新品のメーカー純正部品に交換する事なのですが、今回はベルトを自作します。
材料は「バンコード」と呼ばれるものです。上の写真↑右上の束になっているオレンジ色の物がバンコード(直径1.5ミリタイプ)です。
写真の左上が切れたベルト、その近くに写っている輪ゴムみたいな物がバンコードで作ったベルト、下のモンキーレンチがバンコードの加工中(接着中)の様子です。




バンコードは、熱で溶かして、溶けた部分を接触させてくっつける、という方法を用います。今回は、バンコードを13cmほど切り出し、上の写真↑の様にモンキーレンチにテープで固定し、断面部分を半田鏝で溶かして、モンキーレンチの間隔を狭めて接着、という方法を用いました。ある程度の加工精度が欲しいのと、接着後30分くらいは動かさない方が良いので、モンキーレンチを用いました。




実装した様子はこれ↑です。オレンジ色のベルトがバンコードで自作した物です。
2ミリ単位くらいで外周の長さの異なる物を作ってカットアンドトライです。トレイ開閉が一番しっくりとくる物を選択します。素材のバンコードって凄く長い束なので、4~5個くらい失敗しても全然平気です。




というわけで、ミニコンポが復活しました。

ピックアップの「カツ入れ」は有名ですが、バンコードは知る人ぞ知るという方法なので、ちょっと載せてみました。詳細を知りたい方は、ググッてみてくださいませ。

休日ネタでした~。
Posted at 2014/06/07 16:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

球アンプと申します。よろしくお願いします。(球アンプ=真空管アンプです) 実車も見ないで、試乗もしないで、クロスビーを契約しちゃいました。 2018年2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 00:29:22
[スズキ クロスビー]HELLA classic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 08:58:32
シート・アジャスト・レバーの加工(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 23:54:39

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
実車も見ずに、試乗もせずに契約! 2018年2月3日に納車となりました。車内が広い。国産 ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
2014年1月18日、諸事情によりさんざん悩んだあげく手元を離れました。新車で購入、およ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2012年9月半ば・・・フィアット500 思わず契約してしまった。 2012年10月1日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation