• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月29日

アップデート2015 その①

アップデート2015 その① タイミングが良いのか悪いのか,4~5月にかけて「欲しいけど入手困難」と思っていたパーツが中古品で次々と手に入り,結果的に大幅な仕様変更に至ったため,ホームサーキットである日光でテストしてきました.

今回投入したパーツは以下の通りです.
 ①スポーツECU投入  (VTECポイント:5800→5000rpm)
 ②スプリング変更    (F:4.4→7.0kg  R:3.5→5.0kg)
 ③ダンパー変更     (減衰設定の変更と車高90mmの実現)
 ④フロントインチアップ (195/55R15→215/45R16)


銀行残高を悲惨な状況に追い込んでまで手に入れたパーツなので,これでタイムが出ないと精神的なダメージ大でしたが,結果は43.1→42.5秒と想定を超えたタイムアップを果たし,コンスタントに42秒台を出せるようになったので,日光サーキット・フリー走行のSクラスへ無事昇格出来ました.

それでは,今回投入したパーツのそれぞれのインプレッションです.

①スポーツECU投入
最も明確だったのが,11コーナー出口からの加速力.
これまでは,11コーナー進入で2速50km/hまで落とすため,4000rpm程度まで回転数が下がる事から,12コーナー~ホームストレートで明らかにVTECを外れた失速感がありました.しかし,今回はVTECポイントが下がったおかげで,12コーナーを抜けた辺りで失速感は終わり,VTEC作動までのタイムロスが減りました.

②スプリング変更
RE-71Rを投入してからスキール音を聞かなくなったのですが,今回はあちこちのコーナーでスキール音を聞く事ができ,タイヤの限界を引き出せている印象を受けました.また,キャンバー不足で減りの酷かったフロントタイヤのショルダー部分も磨耗量が小さくなり,ロールが減っている事を確認出来ました.

③ダンパー変更
上記②との効果も合わさってなのでしょうが,これが今回の唯一のネガとなりました.
当たり前なのですが,ブレーキング時におけるフロントへの荷重移動が遅くなったので,ターンインでフロントのグリップ感が減った印象を受け,1コーナーや8コーナー等で思い切った飛び込みが出来なくなりました・・・.周回をこなす毎に多少慣れてきましたが,減衰力を色々と変える度に新たな課題が見つかったので,後日,詳細を分析したいと思います.

④フロントインチアップ
上記①~③の変更の影響が大きいせいか,思った程の違いを体感出来ませんでした.
10コーナー手前のブレーキングポイントは以前よりも奥になりましたが,8~9の高速コーナーでの踏ん張りはあまり感じず,11のような低速コーナーでも相変わらずクリップにつけず,こちらの効果は別のコースで確認する必要がありそうです.なお,フロントのサイズアップでオーバーステアが誘発されないか心配でしたが,前後バランスは全く変わらず,こちらは杞憂に終わりました.


総じて,全体的なレベルアップは果す事ができ,Sクラスの末席に加わる事が出来ました.
その一方で,レベルアップに合わせて足回りの課題も色々と見つかり,更なる伸び代も見出せたので,大きな収穫が得られたテストとなりました.
ブログ一覧 | アップデート 20XX | 日記
Posted at 2015/05/31 00:30:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CR-X 燃料フィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1684331/car/1250119/8324489/note.aspx
何シテル?   08/09 02:05
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation