• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月15日

プロの感想 ~井尻薫プロの場合 その③~

プロの感想 ~井尻薫プロの場合 その③~ 今から11ヶ月前,TC1000の走行会で「もうこれ以上は無理!」と思って出した自分のタイムを,ゲストのレーシングドライバーの方に1秒近く上回られた事がありました.

当時,「どんだけ自分はEF8の性能を引き出せていないんだ・・・」とショックを受け,その後TC1000の走行機会を増やして練習を積み,そのドライバーに指摘頂いたEF8のウィークポイントの解消をはかってきました.

そして,昨年冬にその成果として41秒に入れられた事から,ここから先の伸び代を知るべく,走行会の主催者にリクエストして,再びそのドライバー=井尻薫さんをゲストとして呼んで頂き,EF8に乗って頂きました!


まずは,単独で乗って頂いた後のコメントです.

・前はもっと足回りがグニャグニャしていたが(今は)しっかりしていて良い.随分乗り易くなった.
・ただ,セオリー通りブレーキを残していくと結構リアが巻き込むので,あまり残さない走らせ方が良さそう.
・クルマが軽いので,もうちょっと(足回りは)柔らかくても良い気はする.
・タイヤが少し突っ張っている気がするので,空気圧を下げてみましょう(⇒この後,15kPa落としました).


続けて,隣に乗せてもらってレクチャーをして頂きます.

井尻さん:キャンバーは?
私    :フロントが3度半,リアが3度です.
井尻さん:何なんだろうなぁ~,このリアの動きは・・・??

しきりに井尻さんはリアを気にされているのですが,私が走らせている時は巻き込む感触なんて出なかったので「そんなにリアが出るのかな・・・?」と思っていると,確かに2ヘア進入のブレーキングで顕著に巻き込む動きが出ます.



「ブレーキの踏み方の違いなのかな・・・?」と思い,隣で井尻さんのペダル操作を覗きつつ,荷重変化の差を感じ取ろう試みましたが,掴まっているだけの助手席からだとそもそもの感じ方が違うせいか,さっぱり分かりませんでした(苦笑).

その後,最終コーナーの走り方を教えて頂き,同乗の時間も終了.総括のコメントとしては・・・,

・もうちょっとリアが粘ってくれると,1コーナーが楽.
・ただ,あんまり安定させてしまうと,今度は向きが変わらなくなる.
・(今のバランスが)良いところと言えば,良いところなのかもしれない・・・.

という感じでした.


更に走行終了後,有難い事にGPSロガーのデータを使って,井尻さんと私の走りとの違いまで解説頂きました.
もっとも大きな違いは,最終の複合セクション(緑丸の部分,赤:井尻さん 青:私).



LAP+で言うところのSCT.4に当たる部分で,ここだけで0.2秒も私は遅いです.

井尻さん(赤)は洗濯板手前まで車速をしっかりと伸ばし,コース幅を目一杯使うかのように奥までブレーキングを残し,車速をしっかりと落としてクルマの向きを変え,躊躇なくアクセルを踏める状況を作り込んでいるようです.私はこの部分をタイヤのグリップに任せて早めにブレーキを抜き,アクセルコントロールしながらダラダラ抜けてしまっているので,なかなかアクセルを全開に出来ず,これが遅れの原因となっているようです・・・.

井尻さんのコメントからクルマ的には大分仕上がってきたのが分かったので,次は最終コーナーに絞って更に練習を積み,今冬は41秒台前半を目指していきたいと思います.

井尻さん,今回は懇切丁寧に対応して頂き,本当に有難う御座いました!


ブログ一覧 | プロの感想 | 日記
Posted at 2018/03/15 23:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年3月20日 16:29
今回もありがとうございました。

かなり乗り易くなってきましたね。
またの機会も是非乗せて下さい。
コメントへの返答
2018年3月20日 19:17
こちらこそ,有難う御座いました.

タイムが出るようになったのも,昨年アドバイス頂けたおかげです.本当に有難う御座いました.

今年頂いたコメントを踏まえて,また仕上げて来ますので,是非ともまた乗って下さい!

プロフィール

「ルーキージムカーナ反省会 http://cvw.jp/b/1684331/48610930/
何シテル?   08/20 19:14
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation