• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月06日

分切りならず・・・.

分切りならず・・・. 数年前に一緒に仕事をしていた知人に誘われて,4時半起きで行って来ました.

到着すると,そこにはショップのデモカーと思わしきFK8が.サイドに貼られている文字を読むと「ここって,86やスイフトだけじゃないんだ. FK8もやっているんだ~」などと思いつつ,足元を見ればFK8定番の18インチダウン(CE28SL+A052).間違いなくサーキット仕様のクルマ.

近づいてフロントを見てみると,



ステーで支えなければならない程のダウンフォースを発生させるのか? アンパネが装着されています.

そして,リアにもディフューザー.



一通り手が入っているようです.

「ま,でも今日のイベント主旨からして展示だけだろう」と思っていたら,プロが乗り込みコースへ.



タイムは・・・表示されてないので分かりません! ええ,分切りはこのクルマの話じゃないので(笑).
以上,イベント途中のワンシーン(デモ走行)でした.


では,本題.

前々から行ってみたかったオートパラダイス御殿場(APG)に行って来ました.数年前にリニューアルして素晴らしい施設になったと聞いていたので,興味はあったのですが,なかなか機会がなかったので誘ってくれて助かりました.ここは季節によって,テクニカルコースとハイスピードコースが入れ替わり,通常どちらかしか走れないのですが,今回はイベントだったので両方走る事が出来ました.

今回はその中から,まずはテクニカルコース編です.


APGはカートコースとしては非常にコース幅が広く,ハードブレーキを強いるコーナーも少ないので,"テクニカル"と銘打っていても速度域が非常に高いです.YouTubeで予習した印象では,そんなに難易度は高くないのかな?と思っていたのですが,現地で見ると,かなり起伏があり,下りのブレーキングも数箇所あるので,なかなか手強そうなコースです.

久方振りのカート+初コースという事もあって,まずは感覚を取り戻したかったのですが,色々あって,練習はインラップとアウトラップの2周だけという非常に厳しい条件で,いきなり耐久レースの集団の中に放り込まれました(泣).

【ピットアウト】


【集団の中へ】


【コースアウト・・・】


【オーバーテイク!】



テクニカルコースのレイアウトは以下の通りなのですが(右側のホームストレートを下に進む),



一番難しかったのは左側の赤丸の部分.どこでブレーキングすれば良いのか分からず,手前で落せば遅過ぎる気がするし,奥まで突っ込むと立ち上がりでコース幅が足りないし,で悪戦苦闘.1回激しくコースアウト(身体が浮くくらい)してしまいました・・・.

反対に一番楽しかったのが右側の赤丸の部分.このコーナー(↓)なのですが,



下りなので,進入でイン側の縁石が見えず(右側のパイロンが目印),ブレーキが強過ぎればリアが巻き,でも立ち上がりは上りなので早くアクセルを開けたい!といったコーナリングの限界点を探って走るようなコーナーで非常に面白かったです.

・・・で,肝心のタイムなのですが,事前の調査で「分切り」を目標に設定していたものの,



残念ながら1分フラット止まり.タラレバでも分切りが出来ませんでした.

前述の一番難しかったコーナーの攻略イメージをきちんと描けていれば,あと0.1秒上げるのはたやすかったと思うので,もうちょっと走り込みたかったですね.とはいえ,これが私の実力.言い訳しても仕方ないのでテクニカルコースは機会をみて,まだ挑んでみたいと思います.


後編へ続く.
ブログ一覧 | レンタルカート | 日記
Posted at 2019/04/07 05:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

初めての帯広
ハチナナさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私のブレーキの好みは? http://cvw.jp/b/1684331/48598327/
何シテル?   08/14 01:28
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation