• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月14日

勝敗は"はやさ"が決める!

勝敗は"はやさ"が決める! ・・・という事で,弟子FD2との対決のため,TC2000へ行ってきました.

折角の対戦なので,弟子FD2の写真をタイトル画像に使いたかったのですが,勝負に夢中になって写真を撮り忘れてしまったので,タイトル画像はでびっとさんのFK8とのツーショットで代用します(笑).

それにしても,でびっとさんのFK8も足が入って大分仕上がってきたようですね.前回の富士に続き,ここTC2000でもオーバーオール1位.一体何秒まで行けるのか,今後が益々楽しみですね.

さて,話を戻して本題の筑波対決ですが,今回は集合時間が早くて参りました.
筑波に到着した時点で,周囲はこんな状況(↓).



いや,何にも見えないって・・・.

暗がりの中で皆で走行準備って,知らない人が見たら怪しい集団にしか見えません(苦笑).


日が昇り始め,周りがよく見えるようになると,隣には・・・,



富士で負けたBB6が!

「走行枠が違うはずなのに,なぜココに!?」と思いつつも,雪辱を晴らすため,横からプレッシャーかけときました.


更に見渡すと,



久方振りの袖ヶ浦のEF8が!

前回会ったのが,'17年の茂原なので2年半振り? TC2000だとちょうど3年振りですね.

筑波には先着していたようで,皆さん,このクルマを私だと思っていたみたい.
(まぁ,ホイールの色以外,ほぼ外観が一緒なので見分けつきませんし・・・)


そして,kiyoseさんも.



こちらは最近コンビを組んだ(?)方が,Youtuber(?)を始めたようですね.


こんな感じで,弟子FD2との直接対決というより,バトルロイヤルの様相を呈してきました.

まず最初の遭遇戦は,袖ヶ浦のEF8 vs 私.



「むむっ・・・やっぱり速い! でも何とかついていけそう」と夢中になって追いかけたら,セッションベストが出ました.


続けての遭遇戦は,kiyoseさん vs 私.



ここは力の差が歴然でしたね・・・.全くついていく事が出来ませんでした.


一方,弟子FD2はBB6に遭遇.



窓が曇るくらい,弟子も必死にならないと追いつけない!? やっぱりBB6は侮れない存在ですね・・・.


そんな遭遇戦を繰り返しつつ行なった,弟子FD2 vs EF8の1本目の結果はご覧の通り(青:弟子 赤:私).



 (青)弟子FD2 ・・・ 1'09.844
 (赤)EF8    ・・・ 1'09.203 (-0.641)

まだウォームアップ中の弟子FD2に対して,何とか先取.
タイム差ほど一方的な戦いでないのは,動画を見て頂くと分かります.


そして,勝負の2本目.



 (青)弟子FD2 ・・・ 1'08.826
 (赤)EF8    ・・・ 1'08.614 (-0.212)

予想通り弟子FD2は1秒上げてきましたが,こちらも気合と意地と根性で自己ベストをマークして応戦!
(袖ヶ浦のEF8がいてくれて本当に良かった・・・)

私の方はブレーキの問題で,目標としていたタイムには全く届きませんでしたが,それでも何とか弟子FD2を抑え込んで勝利.


この結果,弟子の破門が確定・・・と思いきや,それを判断する師匠(オレさまFD2)の姿が見当たらない.「確か,私と同じ枠で走る事になっていたはずだよな・・・」と見渡すと,



いたいた.駐車場の隅っこの方にいました.

 私     :どうしたの?
 オレさま :弟子FD2は負けたようだな.
 私     :そうだけど,それよりコース上にいた?
 オレさま :皆,"はやい"な.
 私     :はい?
 オレさま :よくそんな"はやさ"を出せる.
 私     :一体,今日は何秒だった・・・って,それより,弟子FD2はやっぱり破門?
 オレさま :まぁ,今日は大目に見てやろう.弟子FD2も"はやさ"で私に勝った事だしな.
 私     :??? 一体,今日は何秒だったの?
 オレさま :・・・タイムはない.
 私     :えっ? でもエントリーリストには名前が・・・.
 オレさま :エントリーはしたが走れなかった.
 私     :マシントラブル?
 オレさま :いや,寝坊して,今着いた.

"はやさ"って,早起きの"早さ"のコトかよ!


・・・という事で,一応,勝利はしましたが,弟子FD2も破門は免れたようです.

弟子FD2のスランプが,かなり重症なようで心配ではありますが,それはさておき,手負いでも門番(弟子FD2)を撃破した事は事実なので,次はラスボス(オレさまFD2)を引っ張り出して戦いたいところですね.
ブログ一覧 | 筑波サーキット・コース2000 | 日記
Posted at 2019/11/14 20:41:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

この記事へのコメント

2019年11月14日 21:10
お疲れ様です!
自己ベストおめでとうございます(^^)

わかります。
速さもですが何にも増して早さ、早起きが大切だと思います。

早起き苦手なので冬のタイムアタックシーズン特に切実です(^^;
コメントへの返答
2019年11月14日 22:46
お疲れ様です.

なんと!こんな所に理解者が(笑).

私も夜型人間なので,朝早いのは苦手です.門前GPに挑める方々をホント尊敬します.
2019年11月14日 22:15
なんやかんやでしっかりベストと結果を出して来るわけですがw

そいやそのオイラ仲間のその黒いEFは
今回車の状態がベストだから、って事で、バッチリ参戦のようでしたよ。

まぁ、うちのk20Aとミッション狙われているのでなんとも複雑ですがw
(; ̄ー ̄A

にしても、やはり速いですなぁー。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)


んで、やっぱりオレさまFD2は持ってるわけでw

流石オレサマ節。

良い迷言いただきましたw
コメントへの返答
2019年11月14日 23:01
お仲間の黒いEFは,タイヤがサーキット未走行のはずなのに,意外と減っていて自己ベストならず・・・だったようです.

1本目は0.02秒こちらが勝っていたんですけど,2本目で10倍の差(0.2秒)をつけられ,こちらの勝負に関しては負けちゃいました・・・(泣).

プロフィール

「インマニガスケットのお勉強 http://cvw.jp/b/1684331/48579488/
何シテル?   08/03 15:42
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation