• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月05日

39秒台への皮算用

39秒台への皮算用 2020年の最後は,右リアのウォームアップに苦しまされたものの,何とか40秒台に再び入れる事が出来ました.

「新品入れれば40秒台に届く!」と思って,その通りに出せた訳なのですから,さすがにTC1000を3000周以上も周回していると予測精度もそれなりに高まります.ただ,実は事前の皮算用ではもう少しイケるつもりでした.

どんな皮算用をしていたのか?というと,直近2年間のTC1000の当日ベストを日付毎に整理し,何月にどれくらいのタイムを出せば,アップデートでどれくらいのゲインを得ているのか分かるようにしていたのです(↓).



ブルーの線が2019年,ピンクの線が2020年のタイムです.相対的にピンクの方が上(タイムが速い)のが分かると思います.当然の事ながら,日によってコンディションが微妙に変動しますし,新品タイヤを入れた時は急激に上がり,セッティングを外した時(GTウイングレス等)はガクッと落ちたりします.このため,外乱分を補正して,視覚的に分かり易い形に整理し直したものがコレです(↓).



気温の影響によって,何月くらいからタイム落ち始めて,何月くらいから上がり始めるのか?が何となく分かると思います. なお,この図には1つ注意点があり,2019年の上半期と2020年の夏季はタイヤが異なります(↓).




整理した図から以下のような事が読み取れます.

 ・2月後半~3月前半にピークがくる(ベストタイムを出せるのはココ!).
 ・4月以降はタイムダウンが始まる.
 ・7月後半~8月中盤がボトム(最もタイムが出ない).
 ・9月後半以降は右肩上がりでタイムが上がっていく.
  (2019年の方が立ち上がるタイミングが早いのは,A052の投入タイミングの違い)
 ・2019年→2020年のアップデートの差は約1秒.
 ・2020年終盤で1年前に比べて0.3秒のゲインがある.

そう,この最後の「0.3秒のゲイン」という皮算用で,新品タイヤを投入すれば,40.8-0.3=40.5秒が出せるんじゃないか?と思っていました・・・.


A052はA050のMコンパウンドに匹敵すると言われていますが,調べてみたところ,Mコンパウンド⇔GSコンパウンドとの差は,TC2000で約0.7秒だそうなので,これをTC1000に換算(÷1.6)すると約0.4秒となります.

従って,ラジアルタイヤで40.5秒までいけば,Sタイヤを履いて40.5-0.4=40.1秒.
そこからSタイヤ用に足を煮詰めて,0.2秒削り取れれば,ギリ39秒に届くのでは!?

・・・という皮算用でした.


まぁ,結果は捕らぬ狸の何とやらで,40.5秒から0.4秒も遅かった訳なのですが,ここからピークが来る2月下旬に向けて,何とか,この0.4秒を見つけ出したいところです.年末・年始の休みの間にロガーデータと睨めっこして,0.1秒は稼ぎ代を見つけ出しましたが,これに気象条件(低温・高気圧)が加わっても 0.2秒程度ですし,おだてのまつさんの独自ラインは私には合ってなさそうですし(↓),



今のままでは,あと0.2~0.3秒足りない・・・.
何かアップデートを入れないと,やっぱりダメか?? (;´・ω・)ウーン・・・
ブログ一覧 | 筑波サーキット・コース1000 | 日記
Posted at 2021/01/06 01:33:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年1月6日 11:37
行けますよ きっと

ちなみにわたしの場合ですが、当日ベストを2~3個ピックアップして、区間タイムでタラレバベストを作ってみたんです
そしたら走らせ方のヒントが見えてきましたよ

今年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2021年1月6日 18:15
有難う御座います.

とにかく前回は周回数が足りなかったので,まずは,もう一度チャレンジしてみます(タイヤの鮮度が残っていると良いのですが・・・).

こちらこそ,今年も宜しくお願いします!
2021年1月6日 21:07
三月にピークが来るというのは意外でした!
当時ロガーもない事もあり、車載カメラと感だけで、大して傾向分析してないので見逃していました💦

大変参考になりました。

沢山走って、トライアンドエラーをしていると、皮算用タイムは、ほとんど外さなくなりますよね
OXさんと異なり、エビデンスは出せませんが、、、
おっしゃる通り、車(足)がSタイヤに対応できることを前提とすると、私の感覚としても、SタイヤGSコン相当での40秒切りは十二分に可能と感じます。

それにしても、B16も18もオーナーだった感想から言うと、200CCの差はとてつもなく大きいです。
B16&街乗りできる仕様で39秒台が見えるところに来ているのは、本当にすごいと思います。
(私はイジった18&フルクロスでしたから。。。脱帽です)
コメントへの返答
2021年1月6日 22:08
有名なAttackとか,いつも2月の最終週にやってて,「何でかなぁ~?」と思ったら,やっぱり理由がありました(笑).

Sタイヤの情報有難う御座います.実はMコン⇔GSコンの比較って意外と見つからなくて,半信半疑でブログ書いてました・・・.豊富な経験をお持ちの方にそう言って頂けると励みになります.

200ccの差はホント大きいですね.ストレートで徐々に引き離されると泣きたくなります・・・.私のタイムはA052というタイヤのおかげですが,恥ずかしくない結果を残せるように,皮算用で終わらせないように,引続き頑張っていきたいと思います!
2021年1月6日 22:55
同じクルマ、同じタイヤでもライン取りが違いますよね。永遠の課題です。
コメントへの返答
2021年1月6日 23:56
どこを重視しているか?の違いなんでしょうね.

見えている世界が同じように見えて,みんな微妙に違うという,ホント永遠の課題です・・・.

プロフィール

「ジムカーナ大会初参加 http://cvw.jp/b/1684331/48608324/
何シテル?   08/19 00:34
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation