
1/1の実車は勿論好きですが,スケールダウンされたミニカーや模型なんかも私は好きです.
最近では模型作りはめっきりしなくなりましたが,新製品のニュースチェックは時々していて,4月に「フジミ模型がCR-Xのプラモデルを発売する」というニュースを知りました.
「フジミは前も出してたよな?」と思い,旧キットの再販なのかと思ったら,一部新規金型でリニューアルするとの事.
何が変わるのかな?と思ったら,サスペンション構造を一新して,ステアリングとアライメントギミックにより様々なスタイリングにセッティングする事が可能との事.
1/24くらいのサイズだとRC(ラジコン)でもあるので,「サスペンションが上下に動くくらいだったら,大した事ないなぁ~」と興味半分くらいだったのですが,値段が3850円と書かれていたので,「旧キットって1500円くらいじゃなかったか!?」と30年前の相場を持ち出しつつ,スルーしていました.
(今の物価とオジサン向けの商品である事を考えれば,妥当な値段なんですけど)
そこから時は流れ,この製品が先日遂に発売されたそうで,
公式の画像を見たのですが・・・,
カッコイイー!
凄く躍動感があって,デカールとも相まって上側の画像なんかジムカーナのパイロンターンをしているかのようです.
(製品コンセプトは峠ですけど・・・)
これで後期型だったらなぁ~と20年前と同じ事を思いつつ,少し欲しくなっちゃいました.
ただ,ビョーキな人間なので,こんなの買っちゃうと「この角度だと,インリフト具合がどうたらこうたら~」と1日中イジっていそうで少し怖いです(笑).
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2022/07/27 17:17:05