• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月14日

RAC訪問

RAC訪問 ボロボロになったグローブを新調すべく下調べも終わり,「さて,手配するか」と思ったのですが,ちょうどお盆休みに入ってしまったので,配送も滞るだろうから店舗に直接買いに行く事にしました.

最初は埼玉のsparcoの専門店でも行こうかと思っていたのですが,こちらはお盆休みで開いておらず・・・.他にどこか空いてるトコないかなぁ~?と調べてみたら江東区の「RAC」さんはやっているようだったので,そちらへ.

「お盆休みの都内なんてガラ空きでしょ~」と思って首都高を使って移動したのですが,微妙に混雑している上に,記憶頼りに勘で進んで行ったら道間違えちゃったりと,色々ロスして想定の時間に辿り着けず.お店は17時閉店だったはずなので,「店内で商品をじっくり見てる時間がないんじゃないか!?」と一瞬焦りましたが,なんとか15時半には辿り着けたので御の字.

早速,店内に入ると,


(写真はコチラからお借りしました.<(_ _)>)

一日店長の蘇武喜和さんが出迎えてくれました.


ご挨拶をしつつ,早速,グローブを探しに来た事をお伝えすると,



「FF・4WDならコレ(↑)がオススメです」と,sparcoの「TIDE」を紹介頂きました.この製品のグリップ力は凄く,力を入れず両手を添えているだけでステアリングが保持されるので,24時間耐久の時も楽だったそうです.

そう言われると高くても興味が湧いてしまうので(笑),試着させて頂き,お試し用のステアリングを握らせてもらうと確かにグリップ感は凄い.ただ,手の平の部分(↓)が結構固い感じがして,



手の形通りに窪まず,たわんで生地が余る(重なる?)ような感触だったので,フィット感がイマイチでした.


続いて紹介頂いたのは,同じくsparcoの「ARROW」.



「TIDE」と同じくsparcoのHTX技術を使っているので,こちらのグリップはどうかな?と思いましたが,「TIDE」ほどのグリップ感は感じず・・・.それより全体的に細身の設計なのか,今まで使っていたものと同じサイズの10インチだと手を入れるのにも抜くのにも一苦労.大き目のサイズだと指がブカブカになったり,小さ目のサイズだと手を握りにくかったりと,同じメーカーの同じサイズなのに,こうも違うものかと驚きました.


他のメーカーの製品も見せて頂き,こちらも蘇武さんは使われているとの事でPUMAの「SLW GT7(だったかな??)」も紹介頂きました.



こちらもなかなかグリップが優れているとの事で,前述の「TIDE」に比べると生地が柔らかく,フィット感も良好.「おおっ,コレいいな!」と思ったのですが,生憎と10インチのサイズがなく代替は11インチに(10インチはメーカーも在庫切れとの事).さすがに11インチだと指の袋状の部分がブカブカで,まぁ,使えなくもないのですが,



親指の付け根部分に来るプーマ(↑)の主張がちょっと強い気がしたので(笑),止めておきました.
(車載カメラで見た時に気になりそう・・・)


といった感じで色々ワガママたっぷりだったのですが(笑),根気強く蘇武さんはつき合ってくれて,最後はコレ(↓)に落ち着きました.



sparcoの「LAND+」.LAND系はリストクロージャ―の部分の絞りが強そうで心配でしたが,実際に嵌めてみるとそれほどでもなく,時計したままでも全く問題ありませんでした.生地も「TIDE」に比べると柔らかく,指のフィット感も10インチでちょうど良く,内縫いで見た目も悪くないですし,デザインも気に入ったのでコレにしました.

「TIDE」に比べればお値段もリーズナブルで助かった・・・と思いきや,なんと! 蘇武さんからの紹介割引とやらで,更にお安くして頂けました(有難う御座います!).


その後,折角の機会なのでレーシングシーツの注意点を色々お聞きしていたら,「試着してみますか?」と嬉しい提案を頂いたので,お言葉に甘えて試着させて頂きました.



Silverstone RACING「BECKETTS-Ⅲ」スリムタイプのMサイズを試着させてもらったのですが,吊るしの状態でぴったり.腕の長さも,足の長さも,股下もちょうどいい感じで,あまりの違和感のなさに自分でも驚いてしまいました.

私の体型だと,吊るしのズボンとか大体サイズが合わないので,何かしらの違和感を覚えるのが日常茶飯事なのですが,特に新しいモデルの「BECKETTS-5」は着心地もよく,あまりにもジャストフィットだったので,「こういうのは一期一会.逃すと後で後悔するかもしれない・・・.今日,買っちゃうか!?」とお財布に手が向かいましたが・・・,



値札を見て我に返り,ちょうど閉店時間になった事も相まって,何とか思いとどまる事が出来ました(笑).


以上,RACへの初訪問でした.

今までグローブのグリップってあまり意識した事がなかったのですが,FF向き・FR向きの違いがある事を知れて良かったです.サイズにしても製品によって微妙に異なり,指の余りや親指の付け根の突っ張られ具合,右手・左手の微妙な違い等,色々と注意点がある事も知れて助かりました.また,レーシングスーツもそろそろ購入しようと思っていたところだったので,試着までさせて頂き有難かったです.

蘇武さん,今回も色々とアドバイス頂き有難う御座いました! <(_ _)>

ブログ一覧 | セッティング(操作系) | 日記
Posted at 2022/08/15 00:03:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年8月15日 0:16
グローブにFF向きとか有るとは知りませでした!
スーツ買っちゃば良かったのにw
蘇武さん割引で買えたのでは?♪

スーツの試着画像心霊現象起きてますね。
首無し。。。
コメントへの返答
2022年8月15日 12:03
ええ,コレはFF向き,こっちはFR向きと教えて頂きました.

サイズがぴったりだったのを見た店員さんが「こちらのスーツはいくらで,割引適用だから~」とお話を始めちゃって,思いとどまるのが大変でしたよ(笑).

「首がないので回りません」と説明したから,何とかお店から出してもらえたのかも!?
2022年8月15日 1:05
おお、RAC行かれたんですね。東陽町の実家から徒歩で行ける用品店です!

レーシンググローブ、ArrowをAmazonの値札間違い?で7000円だかで入手して愛用していますが全く同感ですね。同じサイズよりタイトで、初めやっちまったかと思いましたが、医者で言えばオペ用と言うか、表縫いも相まって慣れるとものすごくフィットして無駄が無い感じが良いかも?と思っています。滑り具合もその通りで、後輪駆動に対しては適度だと思います。

レーシングスーツも、最近シルバーストンをTC2000で着ていますが、素材が綿のような優しい肌触りで気に入ってます!お値段もFIA公認の中ではかなりリーズナブルな部類ですよね。ただ、今は円安過ぎて、買うなら程度の良い中古ですかねー?
コメントへの返答
2022年8月15日 12:14
さすが,英才教育を受けた方は環境からして違いますね.

Arrowが7000円って,何の間違いですか!? かなり羨ましいですが,タイトなのにはタイトなりのメリットがあるのですね.一度付けたら付けっ放しの本物のドライバーと違って,本数ばかり稼ぐ,付け外しの多いドライバーなのもので,脱着性を重視してしまいました.

おおっ,いつさんもシルバーストンだったのですか.確かに肌触りが良かったですね.今でも十分リーズナブルだと思いますが,今月はお財布が厳しいので一先ず先送りにしました・・・.
2022年8月20日 23:03
こんばんは。
今日294で見たかもしれません!笑
コメントへの返答
2022年8月20日 23:10
こんばんは.

ああ! あのインテ!!

今日,筑波に行ってたのですが,「走ってそうなインテグラだけど,筑波にはいなかったよなぁ~?」と思いながら見送ってました(笑).
2022年8月21日 1:20
やっぱりそうだったんですね!
今日は友人の結婚式でした。
いつか一緒に走ってみたいです!!
コメントへの返答
2022年8月21日 1:24
そうでしたか.
いつかご一緒出来ると良いですね♪

プロフィール

「私のブレーキの好みは? http://cvw.jp/b/1684331/48598327/
何シテル?   08/14 01:28
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation