
そろそろ年の終わりですので,筑千職人の振返りです.
今年もEF8で「FWDクラス」に参戦しました.今年は順位的にはマズマズといったところで,4位が2回と章典が貰える3位にあと一歩という状況でした.まぁ,相手が2Lターボだったりするので内装付きのテンロクNAと考えれば十分な結果かな~とも思いますが.
2024年の冬ノ陣にも参加してますが,まだ公式リザルトに結果が反映されていないので,それらを除いたリザルトは以下の通り.
順位 タイム トップとの差 周回数
2023年 冬ノ陣 ・・・ 07/12位 40.980 +1.932 121Laps ※最多周回獲得!
2024年 春ノ陣 ・・・ 04/07位 41.468 +2.748 98Laps
2024年 夏ノ陣 ・・・ 04/06位 41.938 +1.278 52Laps
2024年 秋ノ陣 ・・・ 07/09位 41.622 +1.376 158Laps ※最多周回獲得!
夏場はLSDの仕様変更で走れなかったのでやや周回数が少なかったですが,それ以外は概ね例年通りといった感じ.トップとの差はやや開いた印象がありますが,周りが伸びているのに自分は伸びていないので,それも当然の結果かなと思います.特にLSDを変更して以降はクルマの前後バランスが大きく崩れてしまったので,そのマイナスをまだ帳消しに出来ていない感じ.レートアップと低反発スプリングにもハマってしまっているので,良いセットアップを早く見つけ出してドライビングに集中したいですね・・・.
あと,今年変わった点として,筑千職人の計測器無料券がエントリーカードと兼用ではなく,完全に独立して別カードになりました.従来は兼用だったのでカードを1枚出せば終わりだったのが,今年はカードを2枚出さないといけなくなり,ちょっとだけ面倒になりました.まぁ,筑波のスタッフさんが会計時に間違わなくなるので,良い改善策だとは思っていますが.なお,最新の計測器無料券はラミネート加工がされていて,カードを財布に入れた時に角が折れる事がなく,こちらも良い改善策だと思います.
今年もTC1000で色々な方とお会いし,見たり・聞いたりと楽しい時間を過ごせました.
来年も引続きTC1000で走り込みたいと思いますので,お会いした際は宜しくお願いします!
ブログ一覧 |
筑千職人GPのリザルト 20XX | 日記
Posted at
2024/12/31 01:47:24