• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

BB6のブレーキ事情(ダクト完成編)

BB6のブレーキ事情(ダクト完成編)  ダクト編フォグランプ編とお送りしたBB6のブレーキ事情ですが,無事完成して先日の日光走行会でデビューとなりました.

残念ながらハブトラブルで私は日光に行けなかったので,その週末にBB6がショップへメンテナンスに来た際に実物を見せてもらったのですが,さすがのクォリティ! 実際の効果はどうだったのか?というと走行直後のフカフカ症状はまだ出るそうですが,1日経つとカッチリ感は戻ってくるようになったそうです.
(以前はフルード変えないと戻って来なかった・・・)

【Before】


【After】



元はフォグランプなので,表面はメッキ加工がされていたのですが(↓),



殻を割って,黒で塗装してもらったので違和感なし.ただメッキの上に塗っただけなので飛び石等で剥がれると目立つ・・・という事で表面にメッシュを張ってもらったそうです(↓).



引いて見ると,メッシュを張ってある方が引き締まってカッコイイ! ちなみに,フォグランプの材質は樹脂だったので空気取入れ口の穴は簡単に開けられるんだろう~と思っていたら,バルブを固定する穴の部分は滅茶苦茶硬い金属製だったそうで,穴を広げるのにかなり苦労したとの事です・・・.

ダクトはこんな感じで引かれ(↓),



インナーフェンダーに穴を開けて(↓),ホイールハウス内へ導入.



こんな風(↓)に直接ローターへ空気を当てる事まではしなかったそうですが,



日光レベルの速度域でも差を感じたのなら十分でしょうね.


以上,BB6のブレーキダクト完成編でした.
ブログ一覧 | AT使いのBB6 | 日記
Posted at 2025/04/22 20:47:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BB6のブレーキ事情(フォグランプ ...
OX3832さん

BB6のブレーキ事情(ダクト編)
OX3832さん

エアークリーナーBOX改造で格闘す ...
b-styleさん

ディアゴスティーニ 週刊「SUBA ...
510@sendaiさん

ダクト加工
ネズミ7さん

収納
かう゛ぇさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インマニガスケットのお勉強 http://cvw.jp/b/1684331/48579488/
何シテル?   08/03 15:42
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation