ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [OX3832]
One aNd Only...
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
OX3832のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年09月26日
富士モータースポーツミュージアム再訪
「富士モータースポーツフォレスト ウェルカムセンター」の次は,「富士モータースポーツミュージアム」の話. 慣らしの旅のブログでも書いた通り,ここは昨年訪れているので,この1年で入れ替わった車両を中心に見ていきます.本題に入る前に余談になりますが,このご時世なので館内に外国人観光客が多いのは当然な ...
続きを読む
Posted at 2024/09/27 00:47:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
博物館見学
| 日記
2024年09月25日
ウェルカムセンター見学
LSDの慣らしが無事終わったところで,少し時間軸を戻して「富士モータースポーツフォレスト ウェルカムセンター」での話. "ウェルカム"と名乗っている通り,ここは「富士モータースポーツフォレスト」の入口を担っている場所なのですが,"フォレスト"と言われても今一つピンと来ないような.ウェブサイトでコ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/26 07:30:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
博物館見学
| 日記
2024年09月24日
NISMO 40周年記念展示 ~コンプリートカー編~
「NISMO 40周年記念展示」のラスト. 実はコレが一番レアなんじゃないかと言われているNISMOのコンプリートカー展示.「フェアレディZ Version NISMO Type 380RS」が発表された2007年頃にはそれなりに知識を蓄えていたので認識していましたが,1996年の「NISMO ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 00:57:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
イベント見学
| 日記
2024年09月23日
NISMO 40周年記念展示 ~GT1カー編~
まだまだ続く「NISMO 40周年記念展示」. ご要望頂いたのでお次は「ニッサンR390 GT1」.レギュレーション上はGTカーの扱いですが,当時は市販車(ロードカーバージョン)を1台作れば良かったので,実質的にはプロトタイプカーそのもの.「市販車(GT-R)ベースでは勝てない」と投入されたこの ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 00:11:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
イベント見学
| 日記
2024年09月22日
慣らしの旅 2024 その④
足柄峠へ行った後,まだLSDの慣らしが足りない感触があったので,翌日も再び慣らしの旅へ出掛ける事にしました. 1日色々試して1way LSDの慣らしとしては,やはり上りのヘアピンが一番最適という結論に至り,ヘアピンが多いところ→つづら折れが続く道→いろは坂!という事で,日光へ.前日は東名名物の渋 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 07:31:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2024年09月21日
慣らしの旅 2024 その③
横浜へ行った後の週末は本格的に慣らしの旅へ. 毎度の如くどこへ向かうか悩むのですが,「LSDの慣らしは8の字が一番」との事で8の字を描くには駐車場のような広いスペースが必要だよなぁ~と思いつつ,そこら辺のスーパーの駐車場とかでやったら怪しい人&クルマで通報されちゃうので,なるべく人目につかない山 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 07:32:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2024年09月20日
NISMO 40周年記念展示 ~プロトタイプカー編~
「NISMO 40周年記念展示」の続き. グループAの次はグループC!という事で,全日本スポーツプロトタイプカー選手権に参戦していたグループCカーを見ていくのですが,どうやら車両入替えがあったようで,週頭の連休までは「ニッサンR91CP」が展示されていたようなのですが,この日から「ニッサンR92 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 00:31:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
イベント見学
| 日記
2024年09月19日
NISMO 40周年記念展示 ~ツーリングカー編~
LSDの仕様変更が終わり,早速慣らしの旅に出掛けようと思ったのですが,目的地もなくグルグルと走り回るのも飽きるので「何か良い目標地点がないかなぁ~?」と調べてみたところ,「日産グローバル本社ギャラリー」でNISMOブランド40周年を記念した特別展示が行われている事を知り,横浜へ向かう事にしました. ...
続きを読む
Posted at 2024/09/20 00:28:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
イベント見学
| 日記
2024年09月18日
ようやく再始動
7月にプロに私のEF8に乗って頂き,「LSDの効きが強過ぎ」「スプリングの本数を減らした方が良い」とアドバイスを頂きました. 今のLSDは,ファイナルの変更に合わせてEG6用→DC2用のType-RS(FG)に変更したもの.変更前のLSDと仕様的にはお釜のサイズが若干大きくなったくらいで全く同じ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/19 01:06:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
セッティング(駆動系)
| 日記
2024年08月28日
【祝20周年:みんカラでの思い出】
大抵この手のヤツはスルーするんですが,数字が出ているとそれを紐解きたくなる性分なので(苦笑),今回は少し振返ってみます. みんカラを始めたのは2012年11月11日.TC1000を2回走った後,人生で初めてTC2000を走る直前でした.始めた理由はよく覚えていませんが,サーキット走行に関して色々 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 19:06:18 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
その他
| タイアップ企画用
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「JP4が出来た理由?
http://cvw.jp/b/1684331/48636424/
」
何シテル?
09/04 20:46
OX3832
[
東京都
]
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
113
フォロー
231
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
筑波サーキット・コース1000 ( 169 )
筑波サーキット・コース2000 ( 41 )
日光サーキット ( 49 )
国際サーキット ( 17 )
ナリタモーターランド ( 12 )
モーターランド三河 ( 10 )
その他サーキット ( 21 )
広場トレーニング ( 13 )
セッティング(タイヤ) ( 70 )
セッティング(ダンパー) ( 52 )
セッティング(アライメント) ( 36 )
セッティング(エンジン) ( 34 )
セッティング(空力) ( 33 )
セッティング(ブレーキ) ( 23 )
セッティング(ホイール) ( 22 )
セッティング(駆動系) ( 21 )
セッティング(ツール) ( 20 )
セッティング(ECU) ( 19 )
セッティング(操作系) ( 15 )
セッティング(車体) ( 11 )
トラブル&修理 ( 59 )
博物館見学 ( 52 )
イベント見学 ( 46 )
他者・他車分析 ( 37 )
EF8 vs EF8 ( 36 )
XXX vs EF8 ( 31 )
プロの感想 ( 31 )
レンタルカート ( 30 )
アップデート 20XX ( 29 )
慣らしの旅 20XX ( 21 )
シミュレーター・ゲーム ( 19 )
オレさまFD2 ( 18 )
EF8の先輩 ( 11 )
AT使いのBB6 ( 10 )
ドライビング理論 ( 13 )
サーキット走行総括 20XX ( 11 )
筑千職人GPのリザルト 20XX ( 7 )
その他 ( 23 )
リンク・クリップ
[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足?
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2003年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2002年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2001年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation