• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

ジムカーナ再び!

ジムカーナ再び!
TC1000を走った翌々日,今度はナリタモーターランドへ行ってジムカーナをしてきました. まだ使おうと思えば使えなくもない205/50R15をTC1000で温存したのはコレがあったから.前回走った時のタイヤの摩耗具合から,「この感じならギリギリ1日もつ!」と判断して195/55R15で走ったので ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 10:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナリタモーターランド | 日記
2024年03月15日 イイね!

トーを開いた時の舵角比較

トーを開いた時の舵角比較
先日のTC1000で,トーを開いて車体が持ち上がるように感じた原因は「ダンパーの温度」と「舵角」といったところまで分かってきたので,「舵角」の方も備忘録がてら確認しておきます. まず,サンプルにするデータは195/55R15で205/50R15に0.05秒差まで迫った時のデータです.当時との違い ...
続きを読む
2024年03月14日 イイね!

トーを開くと車体が持ち上がる?

トーを開くと車体が持ち上がる?
フロントのトー角をOUT '10 → OUT '5に変更して走った先週のTC1000でしたが,クルマの動きが変わった事は感じ取れたものの,外乱(摩耗し切ったタイヤと強い風)のせいで,原因がよく分かりませんでした. その中でも一番不可解だったのが,インフィールドでステアリングを左に切った時に,右フ ...
続きを読む
2024年03月10日 イイね!

走行時の印象と風の影響

走行時の印象と風の影響
ブレーキ慣らしの目的で走ってきた先日のTC1000ですが,合わせてトー角のテストもしてきたので当日感じた事を残しておきます. トー角変更に至った背景としては,ボールジョイントを直してキャンバー角が減った辺りから,ステアリングの切り始めのレスポンスが鈍くなり,これの対策としてフロントのトー角を20 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/11 12:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング(空力) | 日記
2024年03月09日 イイね!

慣らし終了,タイヤも終了!?

慣らし終了,タイヤも終了!?
ブレーキの慣らしの旅を終え,最後の仕上げとしてTC1000を走って来ました. 先月のTC2000でベストを更新した事で一定の満足感が得られ,一息ついていたので約1ヵ月振りの走行となります.久方振りのせいか色々段取りを忘れていて,前日の準備でドタバタしたり,当日にポカミスをやらかしたりしましたが, ...
続きを読む
2024年03月02日 イイね!

慣らしの旅 2024 その②

慣らしの旅 2024 その②
先週の慣らしがかなり消化不良気味だったので,今週も慣らしの旅に行って来ました. 先週は北上して山に行こうと思ったら雪に阻まれたので,今週は南下して行ける山を探そうと思い調べてみたのですが,15時過ぎくらいから「みぞれ」という予報が多くて選択肢があまりなく,箱根であればギリ大丈夫そうだったので「椿 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 11:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 慣らしの旅 20XX | 日記
2024年02月29日 イイね!

タイヤの切れ角考察

タイヤの切れ角考察
某SNSを眺めていたら「ステアリングを45°くらい切っても,フロントタイヤの切れ角(スリップアングル)はほとんどついてないよ」→「だから,ステアを切ってフルブレーキングしても止まれるんだよ」みたいな話を見ました. 「確かに45°って言ったら,TC1000のインフィールドに飛び込む時の舵角くらいだ ...
続きを読む
2024年02月25日 イイね!

慣らしの旅 2024 その①

慣らしの旅 2024 その①
先日のTC2000で今シーズンのタイムアタックも終了し,これでようやくクルマのバランスが崩れても大丈夫!となったので,先日フロントのブレーキローターを交換しました. ローターの交換は3年半振りだったのですが,「交換直後ってこんなにフニャフニャだったっけ・・・?」と思うくらいタッチが柔らかく,当然 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 23:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 慣らしの旅 20XX | 日記
2024年02月19日 イイね!

3年経っての目標再確認

3年経っての目標再確認
先日,はやぶぅさんから今季のロガーデータを頂いたので,TC2000で3秒台という凄まじいデータをじっくりと見させて頂いたのですが,これと併せてTC1000のデータも頂きました. はやぶぅさんのEF8は個人的に目標とさせて頂いている事もあり,私がその6日前に出した40秒台のデータと比較してみようと ...
続きを読む
2024年02月17日 イイね!

TC2000 Sec3攻略

TC2000 Sec3攻略
コース攻略を練りに練って挑んだ先日のTC2000でしたが,結果はまたもプロのタイムに届かず・・・でした. プロにEF8に乗って頂いたのは7年も前の話.当時の私は9秒台を出すのがやっとの状態であったにも関わらず,プロにさっくり7秒台に入れられて,Aパドックでガックリと膝を着いた上に「6秒8くらいま ...
続きを読む

プロフィール

「JP4が出来た理由? http://cvw.jp/b/1684331/48636424/
何シテル?   09/04 20:46
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation