• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

港区内を北へ南へ

港区内を北へ南へ
ゴールデンウィークの真っ最中ですが,今年は実家に帰省する事もなく,TC1000のファミ走の走行枠もなく,特にやる事がなくてダラダラと過ごしています(こんな事になるならどこかの走行会に申し込んでおけば良かった・・・). あまりにも時間を持て余し過ぎて勿体ないので,ストックしているネタを漁ってラジエ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/02 00:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年04月29日 イイね!

Heritage Collection ~GT-R JGTC仕様編~

Heritage Collection ~GT-R JGTC仕様編~
GT1仕様のお次はJGTC仕様のGT-Rのお話. 最初に登場するのは,タイトル画像の1998年のシリーズチャンピオンである「PENNZOIL NISMO GT‐R」となる訳なのですが,このクルマは2023年に富士モータースポーツミュージアムで観た事があるのでスルーかなぁ~?と思っていたら,「アレ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 19:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館見学 | 日記
2025年04月28日 イイね!

Heritage Collection ~GT-R GT1仕様編~

Heritage Collection ~GT-R GT1仕様編~
日産のレーシングカーというとやはり「GT-R」となってしまう訳なのですが,一言「GT-R」と言ってもとにかく種類が多い! そんな中から面白そうだなぁ~と思ってみたのが今回触れるGT1仕様勢.あんまり日の目を見てなかったような気もしますが,それ故に逆に貴重(レア)という事で,足を止めてじっくり観てま ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 19:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館見学 | 日記
2025年04月27日 イイね!

Heritage Collection ~スーパーシルエット編~

Heritage Collection ~スーパーシルエット編~
「プリメーラGT」「R390GT1」と20世紀の終わり頃のレーシングカーを観てきましたが,ここで時代を一気に昭和に戻し,1979~84年に行われていた「スーパーシルエット」のお話. 「スーパーシルエット」とは,当時のFIAが定めた「Group 5(シルエットフォーミュラ)」規定の車両で行われたレ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 18:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博物館見学 | 日記
2025年04月26日 イイね!

Heritage Collection ~R390GT1編~

Heritage Collection ~R390GT1編~
「プリメーラGT」に続く第2弾は「ニッサン R390GT1」. こちらは2024年9月に日産グローバル本社ギャラリーで行われた企画展「NISMO 40周年記念展示」でじっくりと見ましたが,この時は1998年仕様のみでした.ここ「日産ヘリテージコレクション」では,その1998年仕様に加えて,前年型 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/26 18:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館見学 | 日記
2025年04月25日 イイね!

Heritage Collection ~プリメーラGT編~

Heritage Collection ~プリメーラGT編~
前回のブログでは,先日見学してきた「日産ヘリテージコレクション」の所謂ところのノーマルカーに関して触れましたが,今回は本番となるレーシングカーの第1弾です. とにかく台数が多くて写真の整理が追いつかず,どういう風に纏めようか悩んだのですが,まずは純粋に見たかったクルマから触れていこうと思います. ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 19:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 博物館見学 | 日記
2025年04月24日 イイね!

日産ヘリテージコレクション見学

日産ヘリテージコレクション見学
リア周りのリフレッシュが終わったので,早速慣らしの計画を立てていたのですが,タイミング良く,座間市にある「日産ヘリテージコレクション」の予約が取れたので行って来ました. 「日産ヘリテージコレクション」はその名の通り,日産自動車のミュージアムで1930年代~2010年代までの市販車・レーシングカー ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 18:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 博物館見学 | 日記
2025年04月21日 イイね!

BB6のブレーキ事情(ダクト完成編)

BB6のブレーキ事情(ダクト完成編)
ダクト編,フォグランプ編とお送りしたBB6のブレーキ事情ですが,無事完成して先日の日光走行会でデビューとなりました. 残念ながらハブトラブルで私は日光に行けなかったので,その週末にBB6がショップへメンテナンスに来た際に実物を見せてもらったのですが,さすがのクォリティ! 実際の効果はどうだったの ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 20:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | AT使いのBB6 | 日記
2025年04月20日 イイね!

リア周りのリフレッシュ

リア周りのリフレッシュ
筑波のジムカーナ場でコソ練をした後,ショップで点検してもらったら右のリアハブにガタが見つかってしまいました. 6年前(2019年)にリアハブを交換した時,「これが最後!」と言われていたので純正新品はもう手に入らず,社外も出ていないので困ったなぁ~とオークションを漁ったら,「日本製の逆輸入品」とい ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 12:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&修理 | 日記
2025年04月17日 イイね!

○○風の見た目にして

○○風の見た目にして
リアハブのトラブルで日光の走行会に行けず,「暇だなぁ~」という事で,某SNSで流行っているChatGPTに「このクルマをFIA GT3風の見た目にして」と指示して画像を加工する遊びをやってみました. 似たような画像加工はこれまでもやった事があるのですが,プロンプトが悪いのか? 今一つイメージ通り ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 22:42:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-X関連 | 日記

プロフィール

「ローリングシャシーとメガカー http://cvw.jp/b/1684331/48761683/
何シテル?   11/13 00:02
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23456 7 8
9 10 11 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation