ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [OX3832]
One aNd Only...
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
OX3832のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年04月05日
慣らしの旅 2025 その①
新たなブレーキパッドの選定~投入が完了したので,慣らしの旅に出ました. まぁ,ブレーキパッドの慣らしは,しっかりと熱を入れないといけないので,最終的にはコース上でやるしかないのですが,公道レベルのブレーキングでも表面を軽く削ってならす程度の事は出来るので,「初めて熱を入れてみた!」くらいの軽い意 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/05 22:18:57 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2024年09月22日
慣らしの旅 2024 その④
足柄峠へ行った後,まだLSDの慣らしが足りない感触があったので,翌日も再び慣らしの旅へ出掛ける事にしました. 1日色々試して1way LSDの慣らしとしては,やはり上りのヘアピンが一番最適という結論に至り,ヘアピンが多いところ→つづら折れが続く道→いろは坂!という事で,日光へ.前日は東名名物の渋 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/25 07:31:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2024年09月21日
慣らしの旅 2024 その③
横浜へ行った後の週末は本格的に慣らしの旅へ. 毎度の如くどこへ向かうか悩むのですが,「LSDの慣らしは8の字が一番」との事で8の字を描くには駐車場のような広いスペースが必要だよなぁ~と思いつつ,そこら辺のスーパーの駐車場とかでやったら怪しい人&クルマで通報されちゃうので,なるべく人目につかない山 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/24 07:32:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2024年03月02日
慣らしの旅 2024 その②
先週の慣らしがかなり消化不良気味だったので,今週も慣らしの旅に行って来ました. 先週は北上して山に行こうと思ったら雪に阻まれたので,今週は南下して行ける山を探そうと思い調べてみたのですが,15時過ぎくらいから「みぞれ」という予報が多くて選択肢があまりなく,箱根であればギリ大丈夫そうだったので「椿 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/03 11:40:29 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2024年02月25日
慣らしの旅 2024 その①
先日のTC2000で今シーズンのタイムアタックも終了し,これでようやくクルマのバランスが崩れても大丈夫!となったので,先日フロントのブレーキローターを交換しました. ローターの交換は3年半振りだったのですが,「交換直後ってこんなにフニャフニャだったっけ・・・?」と思うくらいタッチが柔らかく,当然 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/25 23:19:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2024年01月27日
イズブルクリンク挑戦のはずが・・・
現状のEF8の足回りのセットがイマイチであるにも関わらず,変える方向性が見えないので悩んでいるのですが,悩んでいるだけでは永遠に答えは出ないので,一先ず,走り込みをする事にしました. とはいえ,ただただ走っても何も得る物がないので,今回は少し方向性を変えて,最近フォロワーさんから教えて頂いた「イ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/29 01:32:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2023年05月28日
慣らしの旅 2023 その④
千葉の鋸山に行ったらTop Gearだったというのが前回までのお話. 鋸山から下りた時点で11時半過ぎ.お昼時なのでどこかのお店に寄って昼食でも~と思いましたが,12時ぴったりだと激混みになりそうなので,少し時間ズラすべく近場でどこか時間が潰せる場所がないかな?と探してみるとマイナースポットが見 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/29 00:45:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2023年05月27日
慣らしの旅 2023 その③
先週,交換したハブの慣らしを行ったのですが,走行中に右フロントからシャリシャリ音がして気になったので,そのままショップに駆け込んで直してもらいました. これで元に戻ったので「次のファミ走で走るか・・・」と思っていたのですが,ちょっと思うところがあって,慣らしの距離を延ばす事にしました.どこ行こう ...
続きを読む
Posted at 2023/05/27 23:50:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2023年05月22日
慣らしの旅 2023 その②
前回の続き.上尾に行って旧車の展示会の見学が終わったところでまだ12時過ぎ.時間的にはまだまだ余裕があるので,もうちょっと距離を延ばすか~ともう1箇所別のトコに行く事にしました. 特に計画もしていなかったので,筑波か日光にでも行ってサーキット走行の見学かなぁ~?とか考えていたのですが,同じ見学を ...
続きを読む
Posted at 2023/05/23 07:38:14 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
2023年03月26日
慣らしの旅 2023 その①
この間「VE」に関して聞かれましたが,それと一緒に「EMAP」という単語に関しても聞かれました.「MAP」は「Manifold Absolute Pressure(管内絶対圧)」の事だと思いますが,頭に付く"E"が分かりません・・・. 何だろう?と調べてみたら「Exhaust」の"E"でした.つ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/28 12:22:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
慣らしの旅 20XX
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「リバースヘッド見学 ~3S-G編~
http://cvw.jp/b/1684331/48629936/
」
何シテル?
09/02 00:45
OX3832
[
東京都
]
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
113
フォロー
231
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
筑波サーキット・コース1000 ( 169 )
筑波サーキット・コース2000 ( 41 )
日光サーキット ( 49 )
国際サーキット ( 17 )
ナリタモーターランド ( 12 )
モーターランド三河 ( 10 )
その他サーキット ( 21 )
広場トレーニング ( 13 )
セッティング(タイヤ) ( 70 )
セッティング(ダンパー) ( 52 )
セッティング(アライメント) ( 36 )
セッティング(エンジン) ( 34 )
セッティング(空力) ( 33 )
セッティング(ブレーキ) ( 23 )
セッティング(ホイール) ( 22 )
セッティング(駆動系) ( 21 )
セッティング(ツール) ( 20 )
セッティング(ECU) ( 19 )
セッティング(操作系) ( 15 )
セッティング(車体) ( 11 )
トラブル&修理 ( 59 )
博物館見学 ( 50 )
*
イベント見学 ( 46 )
他者・他車分析 ( 37 )
EF8 vs EF8 ( 36 )
XXX vs EF8 ( 31 )
プロの感想 ( 31 )
レンタルカート ( 30 )
アップデート 20XX ( 29 )
慣らしの旅 20XX ( 21 )
シミュレーター・ゲーム ( 19 )
オレさまFD2 ( 18 )
EF8の先輩 ( 11 )
AT使いのBB6 ( 10 )
ドライビング理論 ( 13 )
サーキット走行総括 20XX ( 11 )
筑千職人GPのリザルト 20XX ( 7 )
その他 ( 23 )
リンク・クリップ
[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足?
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2004年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2003年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2002年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2001年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation