• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

抵抗に打ち勝てない?

抵抗に打ち勝てない?
イマイチな感触に終わった先日のTC1000ですが,フィーリング的にチグハグなところは確かにあったものの,4ヵ月振りの走行という事でドライバー側の腕が落ちている可能性もあるので,次の走行に向けてデータロガーで細かく振返ってみたいと思います. 比較対象は前回の走行で・・・と思ったのですが,ブログを見 ...
続きを読む
2021年05月23日 イイね!

イマイチな感触

イマイチな感触
先日のTC2000に続き,4ヵ月振りにホームコースのTC1000を走ってきました. 一新した駆動系でTC2000を走らせた感触からすると,LSDだけ上手くハマらない可能性がありますが,それ以外は特に課題もなく,ブレーキ・足回りのチェックに専念出来るかなぁ~?と思いつつ筑波へ向かいました. 既 ...
続きを読む
2021年05月16日 イイね!

タイヤの負荷能力

タイヤの負荷能力
先日のTC2000の走行会では,よく会うAT使いのBB6乗りがいたのですが,「RE-71RS→A052にスイッチしてからフィーリングが良くない」というので,話を聞きました. A052はサイズ規定の許容誤差目一杯まで実幅を広げているので,ホイールが適正サイズのままだと剛性がが足りず,グニャグニャし ...
続きを読む
Posted at 2021/05/21 22:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | AT使いのBB6 | 日記
2021年05月15日 イイね!

80Rのライン取り

80Rのライン取り
クロスミッション換装後,初のTC2000はダンロップ出口~2ヘア進入まで(≒80R)のライン取りで苦労しました. 従来のライン(ダンロップを抜けた後,80Rで徐々にOUT側に膨らむ)では,3速キープで届かず,かと言って,4速に上げるには距離が短い・・・.ならば,距離優先で80Rをインベタで走った ...
続きを読む
2021年05月14日 イイね!

アップデート 2021 その①

アップデート 2021 その①
駆動系を一新した状態でTC2000を走ってきましたので,各アップデートの効果を細かく見てみたいと思います.まず,内容は以下の通り.  ①クロスミッション投入 ・・・ 3速ギヤ破損による修理  ②ファイナル変更    ・・・ 上記①の辻褄合わせ  ③LSD変更        ・・・ 上記②の辻褄合 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/14 18:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | アップデート 20XX | 日記
2021年05月13日 イイね!

復帰戦は・・・雨?

復帰戦は・・・雨?
ようやく駆動系の慣らしが完了したので,TC2000を走ってきました. この走行会に間に合うように連休中の慣らしを頑張ったので,無事間に合って良かったですが,実は天気予報では1週間前から雨・・・. 駆動系に不慣れなのはともかく,変えたブレーキパッドは間違いなくロックを助長する方向なので,感触が掴 ...
続きを読む
2021年05月08日 イイね!

慣らしの旅終了! 2000km走破

慣らしの旅終了! 2000km走破
前回の旅で慣らしの完了まで残り140kmとなったので,最後の仕上げにTC1000に行ってきました. 結局,最後まで感触が掴めなかったLSDのチェックを,もうこうなったら実際にタイムアタックするコース上でやっちまえ!って魂胆です(笑).とは言っても,普通にコースに入って走っちゃったら慣らしにならな ...
続きを読む
Posted at 2021/05/08 23:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 慣らしの旅 20XX | 日記
2021年05月06日 イイね!

慣らしの旅 2021 その③

慣らしの旅 2021 その③
前回の旅で渋滞に懲りたので,連休が終わるまでは大人しくして,(世の中的には)終わったところで再び出かけました. 今回の目的地は,前回のループ橋はちょっと旋回半径が大きくて慣らしにならなかったという事で(笑),今回はもうちょっと旋回半径の小さいヤツがいいだろうと伊豆方面へ.事前に調べたルートが新東 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/07 14:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 慣らしの旅 20XX | 日記
2021年05月03日 イイね!

慣らしの旅 2021 その②

慣らしの旅 2021 その②
旅もようやく折り返し地点を過ぎましたが,まだまだ続きます. さて,今度はどこへ行こうかとネットで色々検索する訳なのですが,やっぱり連休なので,どのルートも検索すると道中が真っ赤っか(渋滞).「こりゃ,都内から脱出するだけでも,一苦労だなぁ~」と思いつつ,走らない事には慣らしが進まないので,高速は ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 12:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 慣らしの旅 20XX | 日記
2021年05月01日 イイね!

慣らしの旅 2021 その①

慣らしの旅 2021 その①
まだまだ続く慣らしの旅. そろそろLSDの慣らしも本格的にしたいので,峠にでも行きたいところですが,連休に入ったので危険なサンデードライバーに出くわすのも厄介だと,行先を悩んでいたところ,またもやこもりん.さんから「筑波サーキットで作業中」と連絡が来ました.それなら一先ず,今日は筑波の往復くらい ...
続きを読む
Posted at 2021/05/01 23:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 慣らしの旅 20XX | 日記

プロフィール

「インマニガスケットのお勉強 http://cvw.jp/b/1684331/48579488/
何シテル?   08/03 15:42
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 345 67 8
9101112 13 14 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation