• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2018年09月07日 イイね!

スペーサー効果再検証

スペーサー効果再検証手持ちのタイヤが大分摩耗してきたので,そろそろニュータイヤを投入したいところですが,来月以降の予定を考慮すると,もうちょっと現状のタイヤを引っ張りたいのも心情.

しかし,先月の走行結果が43秒も切れない惨憺たる有様であったので,何か少し工夫したいと思案した結果,スペーサーの効果を思い出しました.

前回は,スペーサーによるロール量低減にドライビングを合わせ込めなかったため,今回は3セッション装着しっ放しでテストしてみました.


気温/路面温度の影響から,当然朝一のセッションが一番タイムが良かった訳ですが,今回は8月の走行と比較するために同じ時間帯のデータ(11時台)で見比べてみました(青:前回  緑:今回).



まずフィーリングですが,やはりトレッドが10mm拡大すると,フロントのグリップ感が違います.ロールが減少しているおかげで,ステアリングを切ったら切った分だけ切り込める感じで非常にフィーリングが良かったです.

では,続けて差の出た部分にフォーカスしてデータを確認していきます.

①1コーナー進入(1つ目の赤丸)
ロールが小さいおかげかブレーキング時の減速量が少ないです.また挙動が安定 かつ フロントタイヤの状態を掴み易いので,ブレーキング~再加速の過程がV字のラインとなっています.


②2ヘア(2つ目の赤丸)
ここもタイヤが余計な動きをしないので,失速する事がなく,V字のラインを描きながらブレーキング~再加速に移れています.


③洗濯板進入(3つ目の赤丸)
ここの結果が少し興味深いですね.3速にシフトアップしてからの伸びが今回(緑)の方が良いです.ロールが少なくなったおかげでイン側のタイヤにもトラクションがかかり,加速が良くなったという事でしょうか? 誤差レベルの違いかもしれませんが,加速Gも僅かに今回(緑)の方が増えてます(下記の赤丸).




④最終複合
ここもグリップ感があるので,ブレーキング完了~アクセルONが早く,なるべく車速をキープしながらコーナリングしています.特に最終コーナー立ち上がりで失速する事なく,しっかり前に進んでいるのがデータでも確認でき,これがホームストレートでの車速の伸びにもつながっています.


以上,比較結果でした.

やはりスペーサーによるトレッドの拡大は効果が大きいですね.ただ,ロングハブボルトを使っても,ねじ山は消耗してしまうので常用は避けたい感じです.僅か5mmの違いでも効果は確実に得られる点を踏まえると,やっぱり適正なINSETのホイールを入手したいところです.

ホイールを購入するとなると悩みどころとなるのが,フロントの勝負タイヤを15インチ(205/50R15)にするか?16インチ(205/45R16)にするか? 今回のテスト結果から,ステアリングレスポンスというのが重要なファクターである事を再認識したので,引っ張りタイヤ(適正+0.5J)の効果も含めて,もう少し色々調べたいところです.

プロフィール

「インマニガスケットのお勉強 http://cvw.jp/b/1684331/48579488/
何シテル?   08/03 15:42
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 6 78
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation