
では,
続きです.
キャスター角を寝かせた場合,以下の2つの特徴がある事が分かりました(立てた場合はこの逆).
・直進安定性が向上する
・キャンバー角が変化する
直進安定性の件は,あくまで加速中の話であるため,今度は減速中にどうなるのか?も調べてみます.
減速とは言っても前に進む事は変わらないので,直進安定性自体は何も変わらないんじゃないのかなー?と最初思っていたのですが,どうやらそうでもないようです.当たり前と言えば当たり前ですが,加速と減速でタイヤに掛かる力の方向は逆になるので(↓の赤矢印),これで動き方が変わるようです.

(小学生でも分かるホイールアライメントの話:
5. キャスター角は常に有効ではないより)
タイヤを上から見た場合,キャスターを寝かせた状態で加速させた時のイメージが以下(↓)になります.
真っ直ぐは真っ直ぐのままなので良いとして,ステアリングを左に少し切ると前回出てきた「キャスタートレイル」によって力の加わるポイントがズレるので,フロントタイヤには緑の矢印で示すような回転力が生じます.この回転力が進行方向に対し,ステアリングを元に戻そうとする力となるため,直進安定性が増す訳です.
一方,減速させた時のイメージはこんな感じ(↓).
力の掛かる方向が逆になるので,回転力(緑矢印)も逆向きとなります.という事は,一度左に切ったらどんどん勝手に切れていく事になるので,ステアリングは元に戻らなくなるようです.つまり,「加速時と減速時で逆の特性になる」という事ですね.
「ステアリングが戻らなくなる」なんて言われると少し不安になりますが,これは2輪の場合の話で,4輪の場合はキングピン角(↓)もあるため,そちらの効果によって多少は戻るようです.

(小学生でも分かるホイールアライメントの話:
7. キングピン角より)
という事で纏めると,キャスターを寝かせた場合,以下のような特性になるようです.
加速時 ・・・ ステアリングがニュートラル位置へ戻ろうとする
減速時 ・・・ ステアリングがニュートラル位置へ戻りづらくなる
これを言い方を変えると,こう(↓)とも表現出来ますかね.
加速時 ・・・ 切ろうとした時にステアリングが重くなる ⇒ クルマが思ったほど曲がらない
減速時 ・・・ 切ろうとした時にステアリングが軽くなる ⇒ クルマが思った以上に曲がる
そして,キャスターを立てた場合はこれの逆になるので,
加速時 ・・・ クルマが思った以上に曲がる
減速時 ・・・ クルマが思ったほど曲がらない
という事でしょうか.つまり,コレが今の私のEF8の状態って事ですね.
恐らく,アクセル踏んで曲げていく高速コーナーでは,自分のイメージ通りにクルマが曲がっていくのでアンダーステアを感じない.一方,ブレーキングして入って行く低速コーナーでは,自分のイメージよりもクルマが曲がらないためアンダーステアを強く感じる.そして,アンダーステアを感じる分だけ舵角も大きくなるので,結果フロントタイヤをイジメる事になって,タイヤがタレやすくなると.その結果,毎回計測1がベストのタイムとなり,その後は二度と越えられない・・・.
加えて,キャスターを立てた事によって,大舵時のキャンバー角も減ってしまっている事から,プロからキャンバー不足の指摘も受けると.あ~,色々繋がって納得出来ました.orz
そうすると,対策としては2つ.
①キャスターを元の位置まで寝かせる
②トーを調整して打消す
①は,元々ステアリングセンターを出すために行ったのが理由.
ステアリングセンターが出ていなくても特に走行に支障はありませんが,折角センターを出してもらったのですから,なるべくならこのままにしたいですね.
となると②で進める事になるのですが,キャスターを立てた事で加速時は曲がり,減速時は曲がらないとなると,トー角としては小さくする方向になるのかな?
EF8のフロントはバンプアウトの特性なので,減速時(バンプした時)にトーが開き過ぎになるんですかね? ブレーキングして荷重を掛けた後となるとステアリングレスポンスとも捉えられるので,ここでアンダーを感じるならばやはりトーは閉じる方向かな? その場合,問題になるのは閉じた際の立ち上がりの旋回性能.キャンバーが減っている事実は変わらないので,曲がらず踏めなくなる可能性もありますね.う~ん・・・ここら辺はトライ&エラーで判断するしかないかな.
以上,キャスター角のお勉強でした.
キャスターの特性をようやく理解出来たので方向性が何となく見えてきました.まずはトーをイジって合わせ込みをしてみますかね.日光のタイムを見る限り,絶対的な性能はドライバーが感じているほど違わない気もしていて,ほんのちょっとの違いで案外簡単に好転するのかもしれません.
ま,そうは言っても恐らくクルマが直るのは年明け以降になりそうなので,この1ヵ月はフラストレーションが溜まる日々となりそうです・・・.
Posted at 2023/12/03 21:50:19 | |
トラックバック(0) |
セッティング(アライメント) | 日記