• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

2022 ラーメンつけ麺 まとめ by spiken

2022年もvol.176~vol.199の24杯(前年比同杯)
今年も月に2杯ペースでしたね♪
2021 ラーメンつけ麺 まとめ by spiken

(年末のくら寿司での鳥白湯はノーカウントw)
2021年 24杯
2020年 19杯
2019年 21杯
2018年 17杯
2017年 13杯

実食直後と現在の舌の記憶で若干印象が違うのも
年末に振り返ると面白いところ。

★★★→★★→★→○→▲→× です!(個人の主観)
ではでは・・・。

vol.176 ★★ 博多彦摩呂@二子玉川
アルファラメオvol.176 博多濃麻呂@二子玉川
近所で本場博多の味は貴重。そして店も改装休業を経て復活。ここだけ味のある古いビルというのもよろし。

vol.177 〇 えびそば一幻@新宿
アルファラメオvol.177 えびそば一幻@新宿
おいしいですがチェーン店の一杯という記憶。一風堂みたいに間違いのない味のエビバージョンかな。

vol.178 ★★ 海老そば まるは@船橋
アルファラメオvol.178 海老そば まるは@船橋
年始の恒例行事、masaMINIttsuくんと東京オートサロンへ行った帰りの一杯。ワンタンもとても旨かった!

vol.179 ★★ EBI‐KURA@溝口
alt
 海老3連発のスタートだったとは・・・。もちもち混ぜそばも最高!あ~ラストの混ぜそばとのギャップが・・・(^^;)

vol.180 〇 さかなとブタで幸なった@武蔵新城
alt
再訪なので、食べたことのないかつおラーメン。スープ甘くてそれもまたよし!和え玉がいまいち、というかたぶんタレが少なくて失敗作。

vol.181 〇 ひでたん@平塚
アルファラメオvol.181 ひでたん@平塚
箱根イタフラの帰りに訪問。旨かった記憶はあるが、今となっては、インパクトはない一杯だったかも。。。

年休で愛車納車記念日、坂戸まで写真撮影に行く前の一杯。関西のこの系列が関東初上陸で話題に。この手ならありよりのありですね!!
アルファラメオvol183 煮干そば 流。@十条
さすが、百名店。上品で甘い脂を今も覚えていますね。麺もチャーシューも最高。

vol.184 ★★★ 煮干丸@大宮
アルファラメオvol.184 煮干丸@大宮
ずっと行きたかった煮干しの名店。車検のついでに訪問。これは何度でも食べたくなる癖になるこってり煮干し。トッピングもすべて完璧!
vol.185 ★ やのけん@矢野口
アルファラメオvol.185やのけん@矢野口
初めて胃カメラを飲んだ後の訪問。イタリアンな感じの〆は工夫していると思い、スープも好きなジャンルでしたが、チャーシューが残念!


アルファラメオvol.186 笠岡ラーメンTAKETONBO@築地
代車ABARTHでドライブ撮影がてら訪問。初めて岡山ご当地ラーメン食べました。上品なスープとコリコリ食感の鳥が旨かった!

アルファラメオvol.187 こうすけ@三軒茶屋
代車ABARTHで夜のドライブ前の腹ごしらえ。こってり目ですが、グルテンフリーの体に優しいのがウリ。確かにそれはわかるんですが、スープがニンニクに頼りすぎだった感じ。ラーメンだから体に悪いとわかっていても・・・という魅力があるのでねぇ・・(^^;)

アルファラメオvol.188 バラそば屋@川崎アゼリア
ハマスタが謎の強風で中止でまたまた訪問。これは、玉系列、セカンドブランド店。脂の甘みとバラ肉、生卵、癖になる味。仕事上、この立地はありがたい!!写真で旨さが伝わると思うんだよなぁ。

vol.189 ★ 七志@鹿島田
アルファラメオvol.189  七志@鹿島田
職場近くのチェーン店。20年ぶりに食べたけど、なんかの時に近くにあると安心という安定感。クリーミー臭くない豚骨。

vol.190 ★★ 担々麺 杉山@河辺
アルファラメオvol.190 担々麺 杉山 @河辺
masaMINIttsuくんおすすめでこちらへ。海老のうまみ詰まった担々麺でここでしか味わえない味。この後、川越までかき氷を食べに・・・ww

vol.191 ★★★ 玉@JR川崎タワー
アルファラメオvol.191 玉@JR川崎タワー
いうまでもない、わかっちゃいるけどやめられない。ドロンジョ系川崎の雄。たまに食べたくなる!

vol.192 ★★ なんつっ亭@JR川崎
アルファラメオvol.192 なんつっ亭@JR川崎
うまいぜベイベーです!でも黒マーユの有名な奴ではない魚系をオーダー。油の膜で熱々、こってりスープにタマネギが合う!

vol.193 ★ INOSHOW@保谷
アルファラメオvol.193 INOSHOW@保谷
自分で辛辛を頼んで失敗。辛すぎて汗が噴き出すし、味がよくわからない。ノーマルが絶対旨い!

vol.194  ★ 麺屋恵生@溝の口
アルファラメオvol.194 麺屋恵生(めんやえき)@溝の口
煮干しラーメン一本でいってほしい。vol.199のまぜそばとのギャップが・・・店員さんはいい感じです。

アルファラメオvol.195 麺AURUM@四日市市 西日野
遠征して食べましたが、店主の愛想のなさが記憶にあり。ラーメン自体は確かに都内で流行っているようなテイストだが、若干ご当地スガキヤをちょっと上品にしたかしないかみたいなスープ。これならスガキヤを味わいたい。

アルファラメオvol.196 つけそば九六@和泉多摩川
ここも近所の名店。今回つけ麺ではなくラーメンを食べたら、実はラーメンのほうが旨いかも?と気が付いた。とはいえ、つけ麺もドロンジョ系ではばっちりの味。

アルファラメオvol.197 青森中華そば ひらこ屋@東京駅ラーメンストリート
青森まで行かなければ食べられない煮干し名店の味が東京駅で食べられる幸せ。コクのある煮干しでドロドロ、大好きなテイスト。

アルファラメオvol.198 タマネギヘッドバッド@要町
これは、時期的に12月という有利さではなく、本当にうまい一杯、かつ店名のインパクトとおしゃれな店内。デートにも使えるラーメン屋って感じ。ここでしか食べられないオリジナルの玉ねぎラーメンだしこれは数年間でも上位に食い込む一杯!大絶賛!

アルファラメオvol.199 麺屋恵生(めんやえき)@溝の口 (再訪)
この混ぜそばが締めくくりとはやからした!でもここ煮干しラーメンは旨いんですよ!水菜は絶対に水っぽくなるし苦いだけだからダメ!タレもうま味なし。

今年は?も?ちゃんと予習してから行っているので★は多めですかね。
来年もこのペースで食べ続けたいですね~!



ブログ一覧 | ラーメン つけ麺 食べ歩き | 日記
Posted at 2022/12/31 02:03:09

イイね!0件



タグ

関連記事

船橋「まるは」しじみとホタテの塩ラ ...
矢切のわたしさん

2024年1月のラーメン
MORSCHEさん

2023年9月のラーメン
MORSCHEさん

今日のラーメン Vol 247
ヒロ@1483さん

🍜ラーメン2024🍜 ⑨
ウシデスさん

2023年11月のラーメン
MORSCHEさん

この記事へのコメント

2022年12月31日 7:20
おはようございます!
まとめ作業ご苦労様です(^.^)
やっぱ煮干丸の高評価が嬉しかったですよ・・・好みかどうかは分かりませんが今年のグランプリに挙げた方南町の濃厚ラーメンかなやの豚骨も食して頂きたいですね!
来年も宜しくお願いします(^_-)-☆
コメントへの返答
2022年12月31日 9:09
おはようございます!

今年一年もたくさんブログ拝見させていただきました。
煮干丸は麺屋魔裟維さんのブログで数年行きたいと思っていた名店でした。ほんとにお気に入りの一杯でした!

2023のスタートは方南町から始めましょうか!😁

良いお年をお迎えください!
2022年12月31日 8:35
バラそば屋絶対私好きですね😅
なんつっ亭も行ってみたい😆
コメントへの返答
2022年12月31日 9:12
おはようございます。
良いパパさんのブログもいつも参考にさせていただいています。が、チェックしている店はまだ行けていないので、来年こそは!
また情報お願いします。

バラそば屋のじゅわーと甘いスープとチャーシュー味わってみてください😁
2022年12月31日 11:28
あれ?思ったより少ないw
煮干しドロンジョ系に偏りかと思ったら、そうでも無いんですね!
私は、たまに好みじゃないものや、チャレンジメニューを食すと、楽しみに幅が出たり、新たな気づきもあって面白いなと、自らの舌の成長を楽しんでいます、好みは変わりますからね。

来年もラーメンが美味しい一年でありますように。
ご自愛ください(^^)
コメントへの返答
2022年12月31日 13:36
こんにちは!

僕もみんカラはまとめ読み、通知止めててすみません。車ネタはすっかりcartuneで😅

ラーメン日記、ブログとしてまとめるとどういうシチュエーションで行ったか明確に覚えてるんですよね。

根崎総帥wwは必ずチャレンジ部門あるので尊敬します。僕はあ〜一杯損した。胃袋空にしてやり直したいと思うので小心者です。ラストの混ぜそば一口目のショックったら!

来年もお互いに元気に食べまくりましょう🍜
どうぞ良いお年をお迎えください。
2023年1月3日 14:58
ラーメン大好きなので、フォローさせていただきます🍜🍥
コメントへの返答
2023年1月3日 16:05
はじめまして!こちらもフォローさせていただきました。よろしくお願いします!

プロフィール

「天井はがしました😅」
何シテル?   06/01 17:51
spiken(スパイクン)です。 147はヤフオクで購入w5年目を過ぎました! 左ハンドルのマニュアル車というおかげか 奇跡のノートラブルです! ち...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【失敗→復活】ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 18:53:28
スピーカー交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 07:32:15
ラーメン探訪 Vol.706 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 22:58:24

愛車一覧

アルファロメオ 147 スパイクン号 (アルファロメオ 147)
ALFAROMEO 147TIに乗っています。 これに乗るのは長年の夢でしたが、 ありえ ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
通勤快速
ヤマハ マジェスティ125 青い稲妻通勤快速 (ヤマハ マジェスティ125)
大事な相棒!電車通勤の谷間にこれで通勤、そして娘とチョイ乗りと大活躍。125なので駅前に ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
結婚し、バイクの車検代出せなくなり ニンジャ盗まれたあとは250クラスに。 このころはト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation