• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2021年01月25日 イイね!

配線・配管…。(ズッキーニと白菜のクリームパスタ)

配線・配管…。(ズッキーニと白菜のクリームパスタ)年明けの…。

前回からは、簡単な配線固定とかだったのですが。
もうちょっと複雑な?施工に入りました。

alt

1/7は、配線の完成から、検査まで。
帽子を被せてる箇所は、オートスイッチ(暗くなると自動ON)部分。
点灯するのは、奥の電球(外灯に見立てたw)です。

alt

暫く、暗くしておくと点灯するというw今時、珍しくもないですよね~。
この手のスイッチは、雨量とかもある筈なんですが。
学校では?光のセンサーをオートって呼んでますね。
ちなみに、学校ではほぼ日本語表記なので、オートは、自動で。スイッチは、点滅器ですので「自動点滅器」ってなりますw
でも、配線図での表記は、頭文字の?ASだったりしますw

alt

年明けは、雪が舞う寒い期間でしたね。

alt

配線は、今まで一人で取り組んでいたのですが。
この辺りから、チームを組む様になってきまして。
これは、ブースを部屋に置き換えての、三人一組での課題です。

alt

1/13からは、金属管加工に入りました。
先のブースのチームとは別に、金属管加工のチームもありますw
まあ道具の共用とチームワークとか、です。

alt

こんな感じですね~。
あ、それから、呼び掛けによって、このクラスの?LINEグループに参加しました。
最初は、完成記念画像の共用だったのですが。冒頭画像の様な~w
次第に課題動画配信とかもw
そんな動画の一つです。



これは、座学の一種な時の、暫く前のモノになります。

alt

道具を使っての、手曲げですね~w
パイプベンダーを使用してます~。

alt

これは、金属管加工グループ4人分のを、足しての配線通しとかの実習です。

alt

それとは別の、一人での課題は。検査方法も完成後に実施。
テスターでの配線確認から、メガ抵抗器を使って漏電・接地・電線間絶縁とかの検査を終えての。
通電テストまで、です。
動画は、その一部になります。



この先生、どんどん配管を追加して、器具(抵抗)も増やすので、大変?ですw

alt

似通った配線に引っ掛け問題もあるしな~。
頭が固いと、難しいんですよねw

alt

まあ、曲げやらの加工を数回しただけで。

alt

今度は、ネジ切り加工もたったの数回だけ、ちょろっと。
自分の物にしてる感覚がありませんけど。
そんな事には、構わず?授業は進みますw

alt

ネジ切りの、バイス?調整は超シビアで参りましたw
でも、なんとか、切れてはいますけど~。
あ、下に写りこんでるのがパイプベンダーですね。

alt

現場ってどうなんでしょうねぇ?電動器具の使用頻度は?
まあ、殆ど手作業です、授業は。

alt

そうこうするうちに、金属管加工も最終に近くなってます。

alt

まあ最後は、午前中に食い込んで終わりましたw次の課題の。
撤去もそれなりに時間が掛かりましたしw
課題が変わる度に、切った配線がどんどん短くなって、苦労もしましたw
活かす配線もあれば、追加や取り替えもして。

alt

1/21の午後からは、合成樹脂管の授業に切り替え。
先生も変わります、また。今度は、四人目の先生ですね~。
続きはまた、ボチボチ書いていくかも?しれませんw

さて、レシピは。
必要な方は、リンクからお入り下さいね♪

alt

ズッキーニと白菜とミニトマトに。
ベーコンを合わせ、生クリーム・豆乳・粉チーズで味付けしています。
もう一品は、竹輪・辛子明太子・長芋を。
マヨネーズで焼いてみましたw

alt

スパゲティは、普通の太さ?1.7mmを200g。
スライスベーコン60gちょっと。ズッキーニ1本、白菜2枚くらい。
生クリーム100cc。豆乳大さじ2(牛乳)、ニンニク半カケ。ミニトマト6個。

alt


alt

こちらは、このところの定番?ですね~。
辛子明太子1パック80g。長芋300gくらい。竹輪1袋。

alt

alt

alt

alt

年末、正月に残った純米酒酒で~♪
福岡県の、この「可也(かや)」は、初めてでしたが。なかなか美味しかったです。




Posted at 2021/01/25 19:37:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 定年退職関連 | 暮らし/家族

プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
171819202122 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation