• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッちゃんのパパのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

MAZDA3 SKYACTIV-X、試乗してみました。

9/22のマツ耐後のメンテ(エンジンオイル&フィルター交換、ブレーキフリュード交換、ブレーキパッド&シュー残量確認、キャリパーピストンシール交換、ブレーキパッド&シュー新品交換、タイヤ前後輪ローテーション、サス関係ボルト増し締めなど)でMAZDA2は9/23~27の期間はディーラーに入庫。代車はMAZDA3 SKYACTIV-X(グレードは内装からX L Packageかな?)を借用。SKYACTIV-Xの味見しました。


200km近く利用しましたが、燃費は一般道走行で13.0km/L。
燃費は良いように思いますがハイオクガソリンなので、燃費の良さをうたうならMAZDA2 15MB並(一般道走行で15.0km/L超)の燃費が必要かと思った次第です。
エンジンの出力感はアクセル踏み込めば力強く加速しますが、エンジン音などの騒音はとても小さいレベルです。(車内の遮音が行き届いている感じです。)


唯一”SKYACTIV-X”とわかるのがリヤ右のエンブレムのみ。ちょっと味気無いですね。MSアテンザやMSアクセラのような”SKYACTIV-X”専用のエクステリアがあると良いと思った次第。


エンジンルームはこんな感じです。
大きなエンジンカバーによってなんとなく配策など整頓されたように見えます。


が、大きなエンジンカバーを外すと各種ホース&配策がエンジンヘット上煩雑に這わせられています。
(”SKYACTIV-X”エンジン、見た目の短所というところでしょうか。見た目ガチャついているエンジンは私の好みではありません。)
あとスーパーチャージャーの存在感はちゃんと表れてました。


インテリアはこんな感じ。
Boseサウンドシステムが装着されてます。内装がこれだけ良いと、上級車のMAZDA6を購入する理由が見当たりません。


MAZDA3はとても高級感が高くなり、このクルマがあれば逆にMAZDA6の必要性がある(実際MAZDA6の購入はとても少ないとディーラー販売担当から伺いました)かと、今回のクルマを運転して思った次第です。

撮影した写真、フォトギャラリーにもまとめました。
2020年9月23~27日 MAZDA3 SKYACTIV-X試乗

ただこのクルマを所有してMFCTやマツ耐などサーキットイベントに参加はしない、遠出をしてツーリングを楽しむようなクルマの付き合い方になるのかなあと運転中に思いました。
Posted at 2020/09/29 23:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「【ログインID統合に関するお知らせ】 http://cvw.jp/b/175233/48324512/
何シテル?   03/21 19:50
自分の小遣いの範囲でクルマいじりをしています。ギャランVR-4を乗り継いできましたが,今回はマツダスピードアテンザからMAZDA2に乗り換えました。よろしくお願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
2021 2223242526
272829 30   

リンク・クリップ

2018Joy耐・・・今回も私はお手伝い、Joy耐ヘルパーリポート2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 17:57:50
やはり今年も変わらない風景・2017年も初詣から始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/03 15:29:09
時代はリジカラ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/26 01:05:06

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MTやAT,大型トラックやバスも含め,色々なクルマを乗りました。50代のおじさんですが今 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
2019年10月14日,今まで乗っていたタウンボックスから切り替える形で通勤車&町乗り用 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
妻の愛車。妻の通勤,学童&保育園の送迎,買い物や近場のお出かけ,冬のスキー運行車など大活 ...
三菱 ミニカエコノ 三菱 ミニカエコノ
社会人になって初めて自分名義のクルマ。 岡崎の方に就職してとにかく足になる手ごろなクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation