• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月04日

帰ってきたアラゴスタ&クルピタ丸を使ってみた

帰ってきたアラゴスタ&クルピタ丸を使ってみた 4月下旬に依頼したアラゴスタのOHが完了したと連絡を頂き、本日受け取ってきました。




支払い金額は86,020円。

基本OH作業4本分、交換パーツ代金、往復送料との説明でしたが、内訳書を貰い損ねた。

見た目は依頼時と変わらないものの、ガスがしっかり充填されているため、前後共に体重を掛けた程度ではビクともしない。




組み上げる前に、減衰調整ダイヤルの回転数を確認してみた。

FR26、FL26、RR15、RL14

慣らしのため、4本共、最弱にセット。

OHを依頼した以降、買い集めたRANAスプリングやスラストベアリング、ステン・テフロンシートなどの交換部品を引っ張りだして早速組立。


リア




シルバーに塗装したものの、塗膜が組み立てを邪魔する箇所を除去したり、久しぶり過ぎて組み立て順序を忘れていたりと結構な時間を消費。

シャフト上部に取り付ける「窓付きアダプター」をナットで固定して、その後に上皿を取り付ける手順をすっかり忘れておりました。

リアダストブーツは裂け目があったため補修を行ったものの、OH依頼時に新品をついでに注文。

届いてみたら形状・全長ともに異なるブーツが納品された。

どちらかと言えば、今回納品されたパーツの方が適合しているような気がする。

程よい長さに切断しただけ?


フロント




フロントは、上皿の上に乗る「黒樹脂製のスラストベアリング風パーツ」の座りが悪く、本来の回転位置が作動せず、色々と微調整。

そして、元々付いていたリアのダストブーツをフロントに仮組してみたら、ショック上部にすっぽり嵌り、とても良い感じ。

フルバンプするとバンプラバー化してしまいそうな気もするが、不具合出たら取り外すつもりで組み込み。


4本の組み立て完了。




お盆の遠征前に取り付けるか、遠征先で万が一不具合あっても困るのでお盆明けに取り付けるか、どうしたものか。

突貫でホースステーを作成するのも微妙だし、お盆明けにじっくり取り付けた方が無難かしら。




酷暑の午後は室内でアラゴスタ組み立てを行ったものの、気温が上がりきる前の午前中の時間を使い、車検準備でコマンダーのタイヤ交換を実施。

先日購入したものの倉庫に保管していたエマーソンの「クルピタ丸」を使ってみた。

箱から取り出し、チャチャっと組み立て。




着地状態では開口幅が足りないため、ジャッキアップした後にセット。




スタッドボルトをホイール側ホールで擦る事を無くす事が出来るので、思ったよりも好印象。

さらに外したタイヤを載せてタイヤラック方面に移動出来るので、無駄な体力を使わずに済むので楽。




一方、品質の面では少々不満。

ホイール2本目で工場組み立て分のボルトが脱落。

作業中断して、全てのボルト・ナットに緩み止め剤を塗布して再組付け。

購入価格を考えれば、とても良い買い物だったと思えます。



ホイールを外したついでに2年前に交換したロアアームの後部ブッシュを確認。






運転席側・助手席側ともに、まだ大丈夫と思われる。


そしてリアはリンクロッドのグリスニップルに追いグリス。






助手席側はブーツにピンホールが...

車検前に再確認しないとグリス漏れで不合格はアホらしい。

この後、オイル交換を済ませようとしてTAKUMIのペール缶を持ち上げたら軽すぎる。

ペール缶で購入しても3回分にしかならない事を忘れてました。

即ポチッたものの到着は木曜日頃となり、お盆明けに持ち越し。
ブログ一覧 | 地味作業 | クルマ
Posted at 2023/08/05 01:06:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リーサルウェポン入手😁 インパク ...
cuorepuroさん

オイル交換
RiKuさん

S2000 秋を迎える準備
I 兄弟の兄さん

セブン サスペンション取り外してO ...
くね7さん

カスタム完了!
ミカン3Xさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「1689か。スロットルボディーリセット→プラグコード→イグニッションコイルの順かな?1次側交換にあわせて、2次側も交換しましょうかね。」
何シテル?   08/04 20:12
S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。 隣 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
ホンダ その他 (バイク) エネポ (ホンダ その他 (バイク))
車輪は2つ。エンジン付き。出力900W。結構うるさい。フル稼働させるとボンベ2本で1時間 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation