• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@EP91のブログ一覧

2023年02月19日 イイね!

キャタクリーンという名の燃料添加剤

キャタクリーンという名の燃料添加剤
最近見つけたイギリス発の燃料添加剤 エンジン内部の洗浄はもちろん、発生する蒸気が触媒、O2センサーなど排気システムを洗浄するとの事。なにやら特許技術だそうな 燃料15リットルくらいに対して1本が効果的との処方。でも1本のお値段は¥4千ちょっとで高い! フューエル1等の燃料添加剤と設計思想 ...
続きを読む
Posted at 2023/02/19 19:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月15日 イイね!

風車はグワ~ンと回るよ

風車はグワ~ンと回るよ
少し前か、渥美半島の田原市に用があった際に少し寄り道 そうです、風車を見たかったんです。真下まで寄れるので、回っている勇姿をしばらく見学。 知ってましたか? 羽が回るたびに風を切る音かな?グワングワンと音がなるんです。 オー、オー、と思いながら記念撮影 ココの風力発電の風車の数は、それ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/15 21:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月12日 イイね!

ラリージャパン

ラリージャパン
12年ぶりのWRC開催しました SS観戦チケットは手に入りませんでしたが、初日に豊田市駅で応援してきました 豊田スタジアムでセレモニースタートをして、鞍ヶ池のSS1後に名鉄の豊田市駅に来た所で旗を振ってガンバレェってな応援をしてきました 初めてワールドラリーカーを見ましたが、やはりカッ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 13:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

2万キロ交換のプラグ

ご無沙汰です 今日は1年点検で プラグ交換して もらいましたので GRヤリスのプラグは どんなもんだ? ってな、報告です まぁ、パッと見は普通 発火部を拡大すると いつも見ていたプラグ形状と 違うね 外側電極にボッチン有り NGKのホームページで探ると 高着火性プラグ DFEプラグ( ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 23:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月22日 イイね!

道路に落ちてる物は、避けるべし

道路に落ちてる物は、避けるべし
先月かな? お山に走りに行って 細い脇道に入った際 落石あり 自分の目測は、車体の下を 通して避けれると判断 ガリガリ、はい残念 少し石が大きく下回りヒット どこに? どこ? わかりました? このカバーが、グシャって 見た目が、一番ヒドイ あとは、まぁ、少々キズだらけ ってなことで補 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/22 22:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月10日 イイね!

定番ヤックじゃない、ドリンクホルダー

定番ヤックじゃない、ドリンクホルダー
ドリンクホルダーといえば、 ヤックが販売してる車種専用の コレ 専用品なので フィット感は抜群です しかしながら、 シートをフラバケにして ポジションを下げると どうも、風の当たり方に 融通が効かないというか 丁度良い風向きの位置で ホルダーの本体が邪魔して 乱気流となってしまい どうも、 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 04:56:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

エアコンガスHFO-1234yfとな?

エアコンガスHFO-1234yfとな?
これから夏本番 新車だから特にないじゃん ってな風に考えるのも 有りなんだが 夏といえばエアコン エアコンとくれば 冷えるか、冷えないか ということが重要でして スターレットの時は しっかりガスの補充を して安心感がありましたから 今回もってなことです GRヤリスの冷媒は 変わったんですよ H ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 02:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

ブレーキダクト取付

ブレーキダクト取付
ついにブレーキダクトを 取り付ける日が来ました このブレーキダクトは RCには不採用でしたが、 取付可能です なにわともあれ、 バンパー外し 今まで簡単に外せる車に 乗っていたから、面倒。 ボルトが多いのは 苦にならないが、クリップ止め さらに、力技での取り外し この、クリップと力技には ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 20:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

MTDのオイル交換

MTDのオイル交換
定期的なオイル交換 今回は ミッション トランスファー デフ の3箇所を略してMTD この臭いオイルの交換を ショップにお願いしました ショップのデモカーも、 トランスファーは 吹きやすいようです 自分のだけではなく安心? トランスファーオイルを 既定値に、慎重に合わせても 吹くとき ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 20:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

ブレーキメンテ

ブレーキメンテ
ブレーキが冷感で鳴き出したから確認とメンテしてみた パッドの残量は、全然問題なし ブレーキグリスの消耗かと 考え取り外します ハイ、取り外しOK GRヤリスの前後キャリパーの バッド交換は非常に楽 特に交換しない場合は、 ピストン戻しも不要なんで ハンマーとマイナスドライバーが あれば取 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 06:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トミぃ▲  資金の兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが自分は先にシート付けて、ストッパーは無しです。だからクラッチのストロークは大きいですが、左足が覚えました。」
何シテル?   04/12 20:51
のぶ@EP91です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月4日に納車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ13年乗り継いでます。たまに浮気もしましたが、今もEP91です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation