• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@EP91のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

フロントの水袋

ウォッシャー液ではなく
水が入っている袋であります





昔は、タンクごとトランクへ移設してたから
今回も移設しようと思ったら・・・・・

・・・・・
・・・・・
・・・・・

水の配管をどこから通そうかと考える
前の車はエアコンなかったから楽でしたが
今回は、ちゃんとした乗用車で
内貼りもあるから、それなりにキレイに仕上げないと
・・・
・・・

困った・・・・っが
ひらめいた!

リアへ回る水の配管を使って
逆にリアから送り出してフロントの
ウォッシャーとして使えばいいんだ♪ 
ナイスな考え♪

さぁって、また後日
気分が乗ったら
作業をしよう(笑

Posted at 2014/01/27 21:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

もろまえ・・・・ノーマルでは・・・

2009年8月のもろまえ走行会以来だから約3年ぶり?
いや~ダメダメでした

分かってはいたけどノーマルでは
これほど走れないものかと痛感しました

とりあえず、車が重いしギヤ比が高い
挙句に足回りはデフ有り時代の
セッティングだからFFながらドリフト仕様(笑
ぜんぜん前に進みません
タイヤの寿命も近かったし・・・・

全然ダメじゃん、ありえません

とりあえずギヤ比がハイすぎるので
昔の資料を引っ張り出して
ファイナルは4.0?4.1で
3速を1.4に4速を1.1 にしようかと
すると・・・・・
純正流用のプチクロスミッションの出来上がり
昔乗ってた6速のイメージに近づきます
これなら街乗りも楽しいし
速度、回転数も許容範囲の犠牲で済みます

んでデフ入れてタイヤ新しくできれば軽量化なしで
平均49秒台で周回できると思われる

パワーは・・・・やっぱりブーストアップしようかなぁ
ハイカム入ってるから、ハイフロータービンっていう
選択肢もありかも

でも、乗って楽しい車にするには
ギヤとデフが優先だね
Posted at 2014/01/19 06:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

今年もボチボチと

明けましておめでとう、
ここを訪れた方、よろしくお願いします…
何が?って言われそうですが
LOVE&ピースでいきましょう(笑

ところで年末ギリギリまで仕事して、
昨日から伊良湖のホテルで正月を過ご
しています。こういう時期は誰かが働い
てくれているからこそ、社会が回ってる
んだなって思いますね。ご苦労様です(笑

今年の抱負は、少しずつ車の予防メンテを
行いつつ走る機会を増やそうと思います。

改めて、今年もよろしくです
Posted at 2014/01/02 03:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トミぃ▲  資金の兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが自分は先にシート付けて、ストッパーは無しです。だからクラッチのストロークは大きいですが、左足が覚えました。」
何シテル?   04/12 20:51
のぶ@EP91です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月4日に納車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ13年乗り継いでます。たまに浮気もしましたが、今もEP91です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation