• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@EP91のブログ一覧

2021年09月29日 イイね!

電子スロットルとアクセルと右足

電子スロットルとアクセルと右足まだ慣れないことの一つ
右足によるアクセルワーク

ご存知の通り、GRヤリスも
電子スロットル車。
ワイヤー式に馴染む右足にとって
回転数を合わせるという動作を
この電子スロットルは見事に
打ち砕いてくれる。
っと思いきや、IMTといわれる
自動フリッピング機能は
ピタっと回転数を合わせてしまう



うーん、悩ましい。
IMTが回転数を合わすくらいの
レスポンスが普段の運転に欲しい
それか、アクセルのあおり方が
少ないのか

とはいいつつ、走行中の
アクセルのツキは悪くない
エキスパートモードにすれば
自分の感覚に近い動きをしてくれる。

でも、ヒール&トゥーができん
回転数を合わすことができん
こんなもんか?

がんばって修行します



Posted at 2021/09/30 01:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月28日 イイね!

手軽にシツカリとコーティング

手軽にシツカリとコーティング業者にコーティングを出す
という行為を初めて経験

チューニングショップとかは
飛び込みでも遠慮なく伺えるが
コーティング屋さんというのは
なんとなく勝手が違う感じで
どうも話を聞きに行くという
ことが苦手

その点、コンビニみたいな
感覚で伺えるキーパーラボは
ある意味、貴重な存在の感じ



てなことで、
Wダイヤモンドキーパーを依頼
確かにキレイになりました
ボディーの手触りもヌルヌルして
いい感じ

後日談
どうも、ルーフの施工で
ムラがあるように見える
太陽の下での反射で気づいた
1ヶ月点検の時に相談しよう
Posted at 2021/09/28 13:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月27日 イイね!

GRヤリスRCの足回り選択は?

GRヤリスRCの足回り選択は?改めて最近、雨が多く感じますね

今回は計画通り、足回りを
オーリンズに変更しました
全長減衰調整のDFV搭載で
前後とも倒立式となります
GRガレージ鳴海の
オリジナル仕様となります







さて結果から、減衰を落とし目で
乗ってますが、いい感じ
しっかり仕事をしてくれる
セッティングと仕様となってる
感じを受けます



RCの18インチ仕様となると
ノーマルのサスペンションは
RZのセッティングとなるようです
この仕様は、サーキットまで
見据えてセッティングしてある
そうです。その為か初期の入力が
固くゴツゴツ感がクローズアップ
されてました。
しかし、オープンデフでもリアの
サスペンション形式が良いのか
ホント、良く曲がってくれます





よく考えられたノーマルからの
変更でたが、セッティングを
自由に選べる仕様はいいですね
今回の選択は正解です

ちなみに、減衰調整方法は
前後とも下側からとなります。
接地した状況で調整するには
座って作業をする事ができず、
寝転がって行います
出先で調整してましたが、
車に轢かれないように
注意しましたし、回りの好奇の
目に耐えながらの作業となります
Posted at 2021/09/27 02:58:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月19日 イイね!

GRヤリスRCのブレーキパッドとは?

GRヤリスRCのブレーキパッドとは?本当にネタがある時の
書き込みは楽しいですね

さて、ヤリスのブレーキです
オプションで18インチパッケージを
選び大きなキャリパーにローターと
なんとも男心をクスグル仕様と
なってます







大きいことは良いことだ、しかし
色々な方のブログにもカキコ
されている通り、ブレーキダストが
凄いんです。欧州車以上の量であり
、軽い踏力の際は鳴きも多いですね。

そこで、パッドの交換となり
プロジェクトμのタイプPSを選択。
ストリートスポーツ系統の低ダスト
モデルですね。
0から500度のノンスチールとい
キャラクターです。

それって、サーキットで心配じゃん
このパッドでも今までの経験からして
何とか持つ予定。
周回ジャンキー、アタックジャンキー
にはミスマッチですが、
今までの経験から、50分枠で
20周くらいの周回巡航なら、
何とか大丈夫

っとはいえ、絶対的にストリートが
メインだから、選択はベターな感じ
Posted at 2021/09/19 20:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月17日 イイね!

GRヤリスRCにナビという選択

GRヤリスRCにナビという選択ネタがある時は、アップするのも
早いですね

さて、RCには音響機器はオプション
すらないという硬派なグレードです。

しかしながら、スピーカー2個付いて、
ラジオのアンテナ線、
そしてステアリングリモコンが
付いております。

やはり後付けは可能との事で、
ナビを新規設置、スピーカー交換、
そしてETC、バックカメラに
ステアリングリモコンといったもの


正面から


斜め上から


右斜め上から

こんな感じで社外のナビが
付けられました。

ツイーターも新設してスピーカーの
交換した際は、ハイパフォーマンスの
Aピラーを流用して取り付けました

すべて、お店での取り付けでした。
5月くらいから段取りしたお陰で、
ナビは半導体の影響は受けつつも
間に合いました。
Posted at 2021/09/17 16:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トミぃ▲  資金の兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが自分は先にシート付けて、ストッパーは無しです。だからクラッチのストロークは大きいですが、左足が覚えました。」
何シテル?   04/12 20:51
のぶ@EP91です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   123 4
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26 27 28 2930  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月4日に納車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ13年乗り継いでます。たまに浮気もしましたが、今もEP91です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation