• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@EP91のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

エアコンガスHFO-1234yfとな?

エアコンガスHFO-1234yfとな?
これから夏本番 新車だから特にないじゃん ってな風に考えるのも 有りなんだが 夏といえばエアコン エアコンとくれば 冷えるか、冷えないか ということが重要でして スターレットの時は しっかりガスの補充を して安心感がありましたから 今回もってなことです GRヤリスの冷媒は 変わったんですよ H ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 02:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

ブレーキダクト取付

ブレーキダクト取付
ついにブレーキダクトを 取り付ける日が来ました このブレーキダクトは RCには不採用でしたが、 取付可能です なにわともあれ、 バンパー外し 今まで簡単に外せる車に 乗っていたから、面倒。 ボルトが多いのは 苦にならないが、クリップ止め さらに、力技での取り外し この、クリップと力技には ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 20:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

MTDのオイル交換

MTDのオイル交換
定期的なオイル交換 今回は ミッション トランスファー デフ の3箇所を略してMTD この臭いオイルの交換を ショップにお願いしました ショップのデモカーも、 トランスファーは 吹きやすいようです 自分のだけではなく安心? トランスファーオイルを 既定値に、慎重に合わせても 吹くとき ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 20:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

ブレーキメンテ

ブレーキメンテ
ブレーキが冷感で鳴き出したから確認とメンテしてみた パッドの残量は、全然問題なし ブレーキグリスの消耗かと 考え取り外します ハイ、取り外しOK GRヤリスの前後キャリパーの バッド交換は非常に楽 特に交換しない場合は、 ピストン戻しも不要なんで ハンマーとマイナスドライバーが あれば取 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/05 06:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

純正ステアの延長ボス

純正ステアの延長ボス
しばらくブリっす ヤリスは、チョコチョコと 仕様変更してますから ちょっと報告 やはり、運転にはポジションが 重要ということで、 純正ステアはそのまま使用で 延長ボスを導入 商品紹介より抜粋 DDM(DAILY DRIVE MOTORSPORT)社製、純正ステアリングコラムエクステンダーは、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 20:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トミぃ▲  資金の兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが自分は先にシート付けて、ストッパーは無しです。だからクラッチのストロークは大きいですが、左足が覚えました。」
何シテル?   04/12 20:51
のぶ@EP91です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月4日に納車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ13年乗り継いでます。たまに浮気もしましたが、今もEP91です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation