• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@EP91のブログ一覧

2015年12月14日 イイね!

慣らしの旅路


旅といえるほどではないですが、
小田原まで走って帰ってきました

当日の早朝3時半頃に出発、9時半ごろに小田原着

箱根の道の駅でパチリ




MTの慣らしの兼ね合いもあり
10年ぶりくらいでしょうか?
国道1号線で箱根越えをしました。

・約6時間の走行
・走行距離は289キロ
・最高回転数は3千
・最高ブーストは0.1キロ

での走行でしたが、2・3・4速をクロス化した
お陰で夜中の国道1号は流す程度でも
不満なく走れました。

メインイベントの箱根越えは、沼津側からで登りの
勾配がキツくないせいか回転数を上げずに
乗り切りました・・・素晴らしい(笑
あとは、フロントの補強も効いているんでしょうが
頭の入りが良いことと、シッカリ感があること、
足回りの確認もできて流す程度でも楽しかった。



さて、帰りは小田原を10頃出発、18時頃に自宅着

帰りは新東名を使い、ショップでオイル交換して
帰ってきました

東名高速 足柄SAでパチリ





・約5時間の走行
・走行距離は346キロ
・最高回転数は3千
・最高ブースト 0.17キロ

分かってはいましたが、高速道路の方がキツかった
回転数を縛って走っているから、最高速も出せない
5速で3千回転は100キロで走れません・・・・・

おかげで
東名高速では、セーフティーカー
新東名では、高速スラローム用パイロン
ってな感じで走ってましたが・・・・・ココで気づきました
高速道でも、ゆっくり走ってる車が多い(笑
あたりまえですね


結果、今回の走行距離は約635キロ
OH後で、約720キロでした
Posted at 2015/12/14 03:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トミぃ▲  資金の兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが自分は先にシート付けて、ストッパーは無しです。だからクラッチのストロークは大きいですが、左足が覚えました。」
何シテル?   04/12 20:51
のぶ@EP91です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 891011 12
13 14 1516171819
202122232425 26
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月4日に納車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ13年乗り継いでます。たまに浮気もしましたが、今もEP91です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation