• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@EP91のブログ一覧

2017年03月09日 イイね!

プラグの熱価変更とRブレーキのスライドピン


プラグの熱価の話の前に
焼け具合の結果は、インジェクターの
オーバーホール後の結果となります

定期チェック項目の
リアブレーキのスライドピンが固着しました
プライヤーで戻して完了


さて、以前プラグが焼けすぎかな?と思い、
燃料不足を疑いましたが
セッティングでの燃料不足は聞いていないので、
試しに熱価を変更してみました

イリウェイ8番 → 9番 へ変更


お山を頑張って走ってから帰ってきた イリウェイ8番


仕事から帰ってきた、イリウェイ8番



交換後は、・負圧が450あったのが430くらいへ
       ・エンジンのレスポンス、少し悪化
       ・回転上昇のフィーリング、高回転までスムーズ
       ・アイドリングのマフラー音は、高い音から低い音へ
       ・エンジンの振動、音は、減少 


仕事から帰ってきた、イリウェイ9番


さてさて、熱価の選択は正しいのでしょうか?っていうことで
試しで9番入れてみたけど、負圧とレスポンスが落ちたくらいで
コレも有り?
初めて9番を入れてみたけど、自分としてはアリかな

冷間時の初爆なら、熱価は関係ないと思うけど
出先でカブると面倒なので、念のため8番のプラグと
レンチは常時携帯しております



Posted at 2017/03/09 05:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トミぃ▲  資金の兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが自分は先にシート付けて、ストッパーは無しです。だからクラッチのストロークは大きいですが、左足が覚えました。」
何シテル?   04/12 20:51
のぶ@EP91です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678 91011
1213 1415161718
19 202122232425
2627 28293031 

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月4日に納車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ13年乗り継いでます。たまに浮気もしましたが、今もEP91です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation