• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶ@EP91のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

身近な人との繋がりが薄れていくことへの不安

久しぶりの登場です
とりあえずコロナで大変な時期であっても元気に過ごしております
しかしながら、連日のコロナ患者の発生情報が流れるたびに
子供、妻、親の健康面が頭をよぎり
心理的には不安にさせられます

仕事的には夫婦ともに、在宅ワークができない職種ですが
私の方は1日おきの交代勤務となりましたが、休みではなく
自宅待機という名目で出勤扱いとなっております。

子供も大変で、学校は5月末まで休校。
今年から中学生と高校3年の学習面も心配。
特に高校3年生は受験生ということもあり、
親として、先行きに不安を抱えております

まぁ、これらの不安も健康であることが前提ですので
家族そろって気を付けてまいります

さて、車趣味の人には、キツイ状況ですが
趣味だけの車ではないですから、使えば
メンテナンスをしないといけません

3月には、ベルト類の交換時期がきたので
タイミング、ファンベルトと補器類等といった交換をして
少しガチャガチャ音が大きくなったと感じたので
タペット調整もしてもらいました



タペット調整後は少し静かになったかな?
店主も、それほどズレてなかったとコメントを
頂きました。

ってなこで、近況報告となりました
Posted at 2020/04/25 01:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月19日 イイね!

なかなか日々の更新は難しい


ご無沙汰してます
コチラは元気です・・・・これでは終わっちゃうね

毎回、お久しぶりのコメントになってしまう
日々、更新している方々のパワーは凄いと
感じている

まぁ、細く長くっていうのもありかな

ってなことで近況報告ですね

まずは、
東京モーターショーへ実は行きました
遅い夏休みをもらい、初日の割高な入場券を買い
雨の中、列に並び見てきました

まぁ、展示車は色々と他の方々が情報出してましたので
割愛ですが、今はンフレットではなく名刺渡されて
インターネットから見せる会社が多いんですね
パンフレット集めは過去の話となった印象があり
寂しく感じました

そいで、何を思ったのか、ガズーの出張撮影イベントにも
申し込みをして抽選であたったので参加してきて
初めてスープラに乗り込むことができた

なるほどぉってな感じで過ごし

お次は、セントレアのボーイングのミュージアムへ
息子と出かけ

でっけぇ~っと感じ過ごしてました

あとは、スターレットを降りようかと考えていた時期がありました
現行のスバルのWRXが生産中止と聞き、ファイナルエディションの
商談抽選に申し込んでいました。残念ながら落選でしが・・・・
まぁ、これから大学目指す子供の教育費に金が掛かっていきますから
結果的に良かったかな
でも、かなり久しぶりに新車購入意欲が出た自分に対して
新鮮な感じがしましたが、引き続きスターレットでいきます

ってなことで、また気が向いたらUPしまぁす

Posted at 2019/12/19 21:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

スターレット

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

同じ車を3台乗り継ぎ、かれこれ約20年乗り継いでます

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/20 07:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月17日 イイね!

定期的なOHは必要だね


毎日毎日、非常に暑く
グッタリな日々を過ごしております

車のエアコンも効きづらいなぁ
と感じてましたが、最近は車の断熱能力が
低いせいと考えるようになり、機会があれば
遮熱処理をしてみよう

さて、最近ですが
8月頭にまとまった休みを頂いたもので、
4年ぶりにショックをOHしました



正味、2日でOHと発送をして頂いたアジュールさんに
感謝です

今回のOHは、バネレートの変更はせず
サーキット仕様から峠仕様という依頼で
変更しました

結果は・・・・・
山に持ち込んでませんが
街乗りでは乗りやすいですよ

好みの減衰にするための調整はしてませんが
いい感じの予感です
Posted at 2019/08/17 05:42:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月05日 イイね!

特に可もなく不可もなく


久しぶりにカキコしてみた

世間と同じくGWの休みといいつつ
仕事は自宅待機が少々あり
丸々連休ではない日々を送ってます

相変わらずの生活ですが
車も車検ついでにイジりまして
大きなトピックとして

点火系の強化として
ちゃんとメーカーの人が
オシロスコープを使って
適合するもの調べた
プラズマブースターを付けて



低速領域でハーフスロットルの
ギクシャク感が減ったと思ったが
髙回転では、効果が薄く感じることで
ECUセッティング次第かぁ?と
思ったり

リジカラを導入してみたが
今一、効果を感じなかった

そいで、定期的な車高調の
メンテナンスということで



久しぶりに馬を使ってみた
4輪ともネジの固着もなく
ねじ山に油差しクルクルと回すよ
これで、ひと安心


Posted at 2019/05/05 10:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トミぃ▲  資金の兼ね合いもありますので、なんとも言えませんが自分は先にシート付けて、ストッパーは無しです。だからクラッチのストロークは大きいですが、左足が覚えました。」
何シテル?   04/12 20:51
のぶ@EP91です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年9月4日に納車
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
かれこれ13年乗り継いでます。たまに浮気もしましたが、今もEP91です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation