• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

破壊活動(爆)

唐突ですが、先週の日曜から46のライセンスランプ(右側)のレンズが


↑こんな状態(ビニールテープ固定)です。

時を遡る事、先週の日曜
その日は某NAGA氏に納品オフをしていました。
それは無事納品も完了し、N氏と雑談中の出来事。

僕「E39はE46とライセンスランプの構造が違うんだね」
N氏「E46はどうなってるの?」
僕「46はレンズのカバーだけが取れるんだよ・・・ホラ。」

と、実際に目の前で外してみせました。
何回か脱着をしていたので、コツは分かっています。
いつになく、あっさり取れました。

僕「ランプユニットはガーニッシュと一体になってるんだよ。」
N氏「なるほどね~」
僕「はめるのも押し込むだけで簡単に・・・って、あれ?

いやね、きっちりはまらないんですよ。
嫌な予感が。
得てしてこういう時の予感って必ず当たります。
レンズカバーのツメが折れてました_| ̄|◯
やけに簡単にはずれたと思ったら、ツメが折れたのね・・・

ということで、雨が降って内部に水が入るのはうまくないので、
応急処置としてビニールテープで固定。
その日の内にDラーに即注文。

僕「すいませ~ん、ライセンスランプのレンズが欲しいんですが、
  おいくらですか?」
デラ「1個560円です。」

もっと高いかと思ってましたよ。
この際、どうせなら両方とも新品にしましょうかね。

僕「安ッ!じゃあ2個下さい。」
デラ「入荷次第電話します。」


で、金曜日。



ブツが届きました。
さすが新品、綺麗です。
でも届いたのは1個
えぇ、デラの発注ミスです(ノ-_-;)ノ ~┻━┻
とりあえず1個で事は足りるので、もう1個は早急に手配してもらいます。
こないだのカギといい、電話番号といい、
このデラ大丈夫なのかね。。。




で、これが折れたツメ。
このツメで固定されるので、これがないとスカスカです。。
新品は周囲のパッキンも肉厚です。
パッキンも経年変化で潰れるんですな。
プラスチック自体も汚れて変色してました。



新品をとりつけて修理完了。
ビニールテープがないってスバラシイ(笑)
思うに、横着してナンバーのプラカバーを外さずに
ランプのレンズを脱着したのが全ての原因かと思われます。

横着はいかんですなw
ブログ一覧 | E46 | クルマ
Posted at 2008/09/20 21:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 23:47
先日は乙ですた。

あの時はちょっとションボリした空気が漂いましたが、
値段から考えても、それほど問題ではなかったですね。
格安で気分も良好、良かったではないでしょうか。

それより、デラの対応は良くないですね。
幾らBMWが良い車でも、デラがこんなことではいけません。
多分私なら、文句言ってます(爆)。
コメントへの返答
2008年9月21日 22:37
こちらこそZでした。

そうですね、やっちまった感が漂ってましたが、安く交換出来てよかったです。
今度は壊さないようにしないとw

デラ>
流石に毎回こうだと信頼性0ですな。
今回はとりあえずの用はなしたので、何も言いませんでしたが。
正直、このデラに車検とか出していいのか不安です。
2008年9月21日 0:16
いやぁ~んw ^^;
安くて安心しました。私もやりそぅwww
ご伝授していただいた通りに うまくはずれました!
が、電球がはずれず(爆)
壊しそうだったので、そのままレンズはめときました。
ツメに気をつけますね^^

デラさん・・・大丈夫かしらぁーー;
しっかりしてくれぇぇぇ(笑)
コメントへの返答
2008年9月21日 22:39
調子に乗った結果がコレです(苦笑)
国産車並みに安かったので助かりました。
モノによってはアホみたいに高いですからね。

無事にレンズが外れたようで何よりです。
電球はちょっとしたコツで簡単に外れますよ♪
2008年9月21日 21:25
私もサンバイザーのレンズやユニット類を、横着してつぶしてしまったのですよね~

どうも独車は「横着」が許されないような気がします・・・
コメントへの返答
2008年9月21日 22:40
横着が許されない。
確かに、そんな感じですね。
お国柄なんでしょうか(違)

今後は気をつけようと思います。

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation