• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2014年08月06日 イイね!

ノートPCを買うの巻

ノートPCを買うの巻









・・・ヨメが。 (゚∀゚)
7年前に購入したVista搭載のVAIOノートがいい加減ポンコツ過ぎで。

※例1:起動してから作業できるようになるまで1時間以上かかる
※例2:シャットダウンを押してから、電源が切れるまで15分ほどかかる
※例3:ウイルスソフトを更新しようとするとフリーズする

決定打は例3の事案、ただでさえ暑いのにイライライライラ。。。

いい加減新しいの買ったら!?

と半ギレぎみに進言さしあげたら

うん、そうする。

かくして2時間後に新しいノートPCがやってきました(笑)
最新のWindows8.1搭載モデル。
新しいPCを買うと面倒なのがセットアップと、環境移行。


当然のことながら僕がやらされるわけですよ(´Д`)
Win8.1がそもそも分からないので、自分のPCで検索かけながらセットアップ。
その傍らでポンコツvaioからデータの吸い出し。
3台も同時に起動してSEの気分(苦笑)

1週間かかってやっと必要最低限の環境ができたのでヨメに引き渡し。

店でデモ機に触っているときに、win8独特のスタート画面が気に入らないようで、
win7のようなスタートメニューがいいなぁなんて言っていたので、
ご要望に応えてスタートメニューのソフト(クラシックシェル)
もインストールしてあげたんだけど。

え?そんなこと言ってないよ??

(゚д゚)
なにこの仕打ち。。。
鬱だ氏のう
Posted at 2014/08/06 22:50:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年06月15日 イイね!

教えてトライさん。

ほぼ毎日PVレポートを眺めているんだけど、なぜかこの記事
この1ヶ月ほぼ毎日10前後のアクセスがあるのです・・・。

ネタ的にも、単発でアクセサスされる意味が全く分からんのです。
題名がいかんのか?(爆)

う~ん、謎だ。
Posted at 2014/06/15 22:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年05月13日 イイね!

機種変の機種変

機種変の機種変









スマホ2台持ちになりました。



・・・ウソです、もちろんw



3月頭に機種変更したスマホ(SHL24)ですが、
GW最終日に突如自動回転機能がぶっ壊れました。
自動回転機能ってのは、スマホを縦に持てば縦画面、
横に持てば横画面に勝手に切り替わる機能ね。

約2ヶ月の間はこの状態で普通に動作していたのに、
何をやっても横画面固定になってしまうという
不可解な現象に突如陥りました。
リブートしてもOSのセンサー更正を試しても何やってもダメ。
縦画面固定モードにすればフツーに使えますが、
動画等を見るのに不便だし、
まして2ヶ月で壊れるのも納得いかないので
閉店間際のauショップへ行ったわけですよ。

お店の人が一通り確認して発した言葉が

こんなのはぢめて。お・て・あ・げ(テヘッ)

なんぢゃそりゃ。

結局、携帯交換プログラムを利用して
端末を新品に交換してみてください
ということになり、冒頭の写真に至る。
安心携帯サポートに入っていたので無料でした。
掛け捨てかと思っていたけど、入っていてよかったw

新しい端末は宅急便で送られるので、
その間に故障端末を色々いじっていると、
GPSstatuesというアプリでモーションセンサーの
補正をかけてやるとまともに動くことが判明。
補正でまともになった状態からリブートすると、
またダメになるので、やっぱり内蔵センサーが
おかしくなっているんだろう、と。

で、新品端末に全てのデータとアプリを移植、
再設定して再度の機種変完了。
この作業が超面倒なので極力機種変したくなくなります、ハイ。


故障端末はオールリセットをしてから同行されていた封筒でポストへ。
こんな扱いでいいのか、au ww

以上、わずか2ヶ月でスマホがさらに新しくなったというお話でした。
また不具合出たらイヤだなぁ。
Posted at 2014/05/13 22:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年05月11日 イイね!

初自腹からの~

初自腹からの~







昨日のお話。
とある記念日のため、食事に行こう
という話になったので、狭山にある洋食屋さんへ。

このお店、親に連れられて僕が子供の頃から
食事に連れて行っていってもらっていたところで、
ステーキが美味しいお店。
僕は勝手にステーキ屋だと思ってましたが、
実際は洋食屋さんでステーキ以外もメニューがありました(笑)
43年も営業しているそうで、もう老舗の域でしょうか。

結婚してからも数回親に誘われて行ってましたが、
僕らだけで行くのは今回が初。
そして自腹を切るのも初w


ディナーコースのステーキを注文。
高いだけあって美味しいお肉でした。

そして感じる自腹の重圧(爆)

そして本日。
母の日なので実家に行くことを告げると、
親から折り返し入電。

「今夜は弟夫婦も来るので、狭山の洋食屋さんを予約しといたよ♪」

!!!

どひゃー (゚∀゚)

まさかの2日連続同じ店(爆)

親は昨日行っていたなんて知るよしもないので仕方あるまい。
しかしまぁ、こんなこともあるんだね~


今日はハンバーグにしておきましたw
このお店でハンバーグは初めて食べましたが
しつこくないさっぱりした食感で美味しかったです。

まさかの2夜連続豪華ディナーにお腹もパンパンです(苦笑)
Posted at 2014/05/11 22:16:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2014年03月06日 イイね!

増税前に

増税前に








4月からの消費税増税前に、写真のもの達を購入してしまいました。

散財① スマホ

先代スマホが先月あたりから急激に不調になり、ブラウザはすぐ落ちるし、
本体はフリーズしまくるしで、もはや末期症状のためついに買い換え決断。
約3年使いましたが、2年が活動限界ですね、スマホ。
今回からLTEモデルになったので、早いです~。
ついに夢の(?)LINEもインストールできそうです (゚∀゚)
先代スマホは空容量が足らなく、インストールできませんでした

散財② 電波ソーラー時計

ホントはもう少し安いモデルを探していたんですが、
たまたまこの機種のカタログを見つけて一目惚れ。
予算オーバーなので悩んだ挙げ句、
最後は「知~らない」っと言いながら購入(爆)
普段使い用に購入したのですが、傷つけたくないので
現場に出る予定のある日は使ってません(爆)


散財③ BMW 320













・・・の部品(笑)

F30のカタログの右端に写っているヤツですw
何の部品かはその内ネタに出来る日が来ると思います。

部品購入時についでにF30の展示車を見てきましたが、
デビュー当初よりカッコイイと思えるようになってきました(笑)
ただやはりボディサイズが僕にはちょっと大きいかな?と。
BMWもA3みたいなサイズのセダンを作ってくれないかな~。

ビバ散財
Posted at 2014/03/06 23:10:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

自力でカーエアコン用消臭剤を作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:25:38
jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation