• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2008年02月01日 イイね!

成長記録@1月

成長記録@1月









もう2月なんですが、1月撮影分の成長記録です(汗)
かなり肥大化してきました。
この下がどうなっているのか恐ろしい限りですw
前回はこちら
タイヤがスタッドレスになっているという突っ込みは受け付けません (゚∀゚)アヒャ
Posted at 2008/02/01 22:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | Koware | クルマ
2008年01月26日 イイね!

この期に及んで・・・

この期に及んで・・・<こんにちは。僕P10です。(爆)









この期に及んで(?)右側フォグの電球が切れてました。
なんだかなぁ。
高効率のイエローバルブに交換してあったのですが、考えてみれ
ば8年弱も使用しているので、切れても不思議じゃないんですね。
とりあえずつまらないノーマルバルブに交換しておきました。

その後、電気屋までウイルスソフトを買いに行ったのですが、
その帰り道に異変は起きました。
スピードメーターの針が20㎞付近でつっかえてるんです(/ε\)
スピードメーターに組み込まれたオドメーターが、この車の生命線
(大げさか?)なだけに、スピードーメーターの故障はサビよりイタイ。

でもよ~く見てみると・・・



Σ(゚д゚lll)
自作ホワイトパネルが浮いて、針に引っかかっている・・・_| ̄|◯

これも作成してから4年以上経過していますからね、流石に固定
していた両面テープが剥がれてしまったようです。
この際、ホワイトパネルを除去してしまおうとも思ったのですが、
3枚取るのも面倒くさいので、両面テープで補修。
恐る恐る装着してみると・・・・無事メーターが動きました。

さらにこの補修によって、最近暗くなっていたメーターのLED照明
も明るくなりました (゚∀゚)
何の事はない、ホワイトパネルが浮いていたせいで光源が遠くなり、
照明が暗くなっていただけでした(爆)
一石二鳥でよかった・・・のか!?

ということで、今だE46は帰ってきませんがなにか?(爆)
Posted at 2008/01/26 21:31:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | Koware | クルマ
2007年12月22日 イイね!

新・成長記録@12月

新・成長記録@12月









創刊第2号(笑)。

そんなに変化が無いみたいです。
しかながら、いかんせん手がぶつかりやすい部分のため、
塗膜が禿げそうなのが恐い点ですかね。
↑だったら早く直せ、とか言わないこと (゚∀゚)アヒャ
Posted at 2007/12/22 15:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Koware | クルマ
2007年12月10日 イイね!

成長記録@12月

成長記録@12月









呪・錆発見
一周年!!



錆が発見されたのが丁度去年の今日でした。
お陰様で当初に比べてこんなにも立派に成長してしまいました。




















鬱。
Posted at 2007/12/10 23:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Koware | 日記
2007年11月26日 イイね!

ブレーキあぼーんorz

ブレーキがあぼーんしましたorz

強めにブレーキを掛けたら

バキッ

という音がしてレバーがスカスカになってしまいました。
まだ5600㎞位しか使ってないんですが・・・
























自転車のブレーキですけどね (゚∀゚)アヒャ
ご覧の通り、リアブレーキワイヤーのタイコ部からブッツリと切れてしまいました。
通勤快速として買った安売り自転車なので、耐久性なんてこんなもんですかね。

そうは言っても、フロントブレーキだけで走るのは制動距離が
飛躍的に伸びて超危険
ましてや通勤快速なので、即修理しないと悲惨です。



ということで、仕事をさぼってで外に出たついでにホームセンター
で交換用ワイヤーを購入してきました。
380円也。
自転車屋に持ち込んでもいいのですが、普段自動車を弄っていて自転車
ごときを修理できないのは如何なものかと思い、自分で直す事にしました。
ホントは工賃が勿体ないだけ(爆)



帰宅後真っ暗な中、玄関灯だけを頼りに修理完了。
30分程度で出来るかと思ったのですが、なにげに苦戦して
1時間ほど掛かってしまいました。
以前よりブレーキの利きがよくなり出来は上々です。
ただ単にワイヤー調整してなかっただけかもしれませんが (゚∀゚)アヒャ
Posted at 2007/11/26 23:40:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Koware | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation