• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

カイゼン

カイゼン









スイフト購入時にカミサンたっての希望でわざわざ
OPでつけたは言いものの、使えない度No.1のオートライト
操作勝手が悪いのは致し方ないとして、夕暮れ時の
スモール点灯タイミングがあまりに遅いのが致命的。
周囲の車がライトを点灯しだしてから、ようやくスモールONという状態。

ところが、取説を読んだらある程度センサーの調整ができるようなので、
4月頭の6ヶ月点検の時にDラーで調整をお願いしたら・・・

「センサーは赤外線を使っているので調整できません(キッパリ)」

(゚д゚)

まさかのメカニックからやる気ゼロ発言が!
面倒くさいからごまかしたとしか思えないんですけどw

ここまでバッサリ言い切られると、この人に言っても無駄だね。
正直、余裕で自分で作業出来る内容だったので自分でやろうかと思ったけど、
せっかく新車で買ったんだからDラーで面倒見て貰おうと思ったんだけどなぁ。
仕方がない、自分でやりますか。

・・・と思ってから早1ヶ月半(爆)。
先日レーダーを交換したついでに、センサーを調整して
目一杯点灯タイミングを早くしてみた。

で、本日薄暗くなり始めてから試乗してみたら・・・

たいして変わってねぇし|д゚)

やっぱり使えねぇ、このオートライト(ノ-_-;)ノ ~┻━┻
センサーの設置位置を薄暗い位置に変えるしか方法はなさそうです、ハイ。
Posted at 2010/05/18 22:06:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ZC71 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 67 8
91011 1213 14 15
1617 18192021 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation