• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

事前チェ~ック

事前チェ~ック









ヨンロクさん、今年の12月に車検を迎えます。
9年目の車検になるのですが、僕の所有になってからは3回目の車検。
今回の整備メニューをそろそろ考えようと思い、今まで未整備だった
ブレーキ関係をとりあえずチェックしてみました。

手始めに整備記録簿を漁ってみると、前オーナー時代にフロントとリア共に、
1回ずつパッドもローターも交換されているようですが、
それから3万キロほど距離が進んでいます。
とりあえずジャッキアップして、前後とも片方だけチェックしてみましょう。


ムムム。
前後ともめちゃくちゃ残り代があるじゃないか。
(写真はフロント)
そういえばローターは納車前に研磨してもらったんだっけ。
これなら今回は交換する必要ないね。
それじゃタイヤを戻してっと。

・・・・Σ(゚д゚lll)



思わぬ伏兵、リアタイヤの溝が残りわずか!(爆)
フロントは随分溝があったのでスルーしたけど、
リアは頂けないレベルにがっくり。
25,000㎞しか保たなかった・・・。
スリップサインまではまだ猶予はあるので、まだ使える!
・・・とか言わずに交換したいレベルですよね、心情的に。

で、よくよくリアタイヤを見ると、左右とも極端に外減りしているんですわ。
もう見た目で分かるぐらいに見事にトレッドが斜めに外減りしている。
内側は十分溝があるのに、外側は厳しいレベル。
リアはネガキャンがついているので、内減りするなら分かるけど、
外減りってのが解せないですね。
極端にトーインになっているのか?
それともヨンロクってこんな減り方の傾向なのか?
でもフロントは綺麗に減っているんだよな~・・・。

何にせよリアタイヤは替えないといかんと判明したので、

①前後とも交換する(フロントはもったいない)
②リアだけ交換する(前後で銘柄が変わってしまう・・・)
③そもそも2.2Lにしてはタイヤが太すぎる&前後異形サイズなのが
 面倒なので、ホイールごと交換してしまう(中古)
④捨てる

これのどれかでしょうな。
どれを選択しても、一度アライメント調整はしようと思います。
あ、④だったら調整の必要ないか(笑)
ヨメは④だと言った(爆)

しばらくは悩ましい秋の夜長になりそうです(苦笑)
Posted at 2012/09/04 22:20:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | E46 | 日記

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 4 5 67 8
910 1112 1314 15
16171819 202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

自力でカーエアコン用消臭剤を作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/01 08:25:38
jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation