• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

続続・ホイール

続続・ホイール









まだまだ続くよ、ホイールネタ(笑)

さてダスト落としにチャレンジしたものの、いまいち落ちきらなかった前回
平場は粘土で強引に落としたけど、細部まで処理できないんですよね。

で。
ネットを徘徊していたら、どのご家庭にも一本はあると言われている、
サンポールがヤバイ!
というネタを掴みましたよ。
誰も彼も、やばすぎるほど簡単に綺麗になる!!と賛辞の声ばかり。

これは試してみない手はないですw

とりあえず粘土もやりづらいし、アイアンフロートでも
落ちなかったホイールボルト穴を攻めてみます。


使用前。
がっつり汚いこの穴に、サンポールをハケで塗って5分ほど待ちます。
その後ナイロンたわし等で軽くこすります。
ひとかけみこすりさんぽーる(爆)


使用後。
キタ(゚∀゚)コレ !!!!

噂通りサンポールやばすぎ!
いとも簡単にダストが落ちました。
この後ホイール裏側にも使ってみましたが、2~3回塗っては
みこすりすると、みるみる綺麗になりますた (゚∀゚)
頑固に焼き付いたダスト落としには最高ですね、コレ。
でもざらざら感は消えないので、やっぱり粘土も必須かな。

最後に中性洗剤でよく洗って中和させておしまい。
特に塗装面が荒れる様子はないけど、念のため。
なんせ酸が強すぎて、コンクリートに垂れると
シュワシュワ泡吹いて反応していたくらいなので・・・。
(コンクリートはアルカリ性なので、中和反応が起きた模様)


ガリ傷補修跡をエアータッチで塗装してみました。


・・・失敗orz
似たような色を選んだつもりですが、完全には一致しない
のでどうしても目立ってしまいます。
コレだったら部分的に筆でタッチアップした方がよかったかも。
う~んどうしようかな。
Posted at 2012/10/16 22:18:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
1415 161718 19 20
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation