• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEKEのブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

逃亡・夏の陣

逃亡・夏の陣









ヨメとお子様が、金曜から週末にかけて実家にお泊まりに・・・

チャンス到来ですよ (゚∀゚)

そうと決まれば、仕事なんてしていられません(爆)
さっさと半日で切り上げて、午後から逃亡劇の始まりですw

今回の相棒はスイフトさん。
せっかくのスイスポ足&タワーバー装着車なので、
たまには振り回さないと宝の持ち腐れじゃ無いですか(笑)


ということで、ひたすら下道で秩父の山坂道を
楽しめる速度で流して雁坂トンネルまでやってきました。
トンネル入り口前にこんなビュースポットが
あることを初めて知りましたが、なかなかよい眺望。


雁坂トンネル内はひんやり空気。
19度まで下がりました。
猛暑日の下界とは20度近く温度差がある・・・おそろしや。
窓全開で走ると、天然クーラーどころか寒いくらい。。。

トンネルを抜けるとそこは山梨県。
そろそろ小腹が空いてきたので夕食タイム。


「歩成」というお店の冷やしほうとう。

普通(?)の熱いほうとうに使われている
幅広のうどんを、みそベースのつけ汁で食します。
みそもしっかりと出汁がきいており、めんもほうとうの
それなので、まさしく冷たいほうとうという感じでおいしかった。
ほうとうは熱くなければダメだ!という人には不向きですが
これはこれで違った楽しみができると思いました。

お腹も満たされたところで、本日の目的地に向かいます。


毎度おなじみ、ほったらかし温泉。

たぶん2年ぶりだと思ふ。
一度ここからの夜景を眺めながら湯に浸かってみたかったんですよね。
湯に浸かりながらボケーっと眺める夜景、なかなかよかったです。
さすがに風呂場からの写真は撮れないので、雰囲気だけでも。
手前のほったて小屋が脱衣所等です。


東側のはるか遠くの空では雷雲がかかっており、
ピカピカと激しく稲光が起きていました。
東京の方かしら?と湯船でぼんやり眺める幸せw

温泉のあとは、すぐ下にあるフルーツ公園で少しだけ夜景撮影。
新日本三大夜景の地らしいが、どのスポットがいいのか
何も調べずにそれっぽいところで撮影してみた。






なんかイマイチ(苦笑)



反対側のホテルのライトアップの方が綺麗に撮れたという(笑)
やっぱり下調べは重要ですね。

時間も20時半を回ったので、そろそろ帰路に・・・
つきませんw

さらに南下をして御殿場を目指します。
富士五湖道路以外は全て下道でひた走ること1時間半。
御殿場の安宿で本日はご一泊。

いやー、一人の時間って素晴らしい(笑)
Posted at 2013/07/14 00:48:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「操作間違って昨夜あげた整備手帳消えてしまいました…m(__)m」
何シテル?   09/06 08:32
16年連れ添った'93年式のニッサン・プリメーラ(P10)と'09年にお別れをし、現在は'03年式のBMW 320i Msport(E46)と'09年式のスズキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 345 6
7891011 12 13
1415 1617 1819 20
21 2223 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

jb23 錆びやすい所一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/12 08:23:49
鈑金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 08:08:21
【ODO:93,958km】右ホイールハウス内&サイドシル付近の防錆塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 21:18:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'03年式・BMW GH-AV22。 BMW320i M-sport (E46)です。 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
2018年式・スズキDAA-MN71S。 HYBRID MZの4WDです。 スイフトの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2006年式・スズキABA-JB23W。ワイルドウインドの6型です。ミッションはもちろん ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
'93年式・ニッサンE-P10。 Ciベースの日産創業60周年記念特別仕様車です。 正式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation